SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イベントレポート

CTO・VPoE就任から1年超――藤倉氏と宍倉氏が語る、Sansanに芽生えた変化と成長

「Sansan Builders Box 2019」レポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 2019年10月23日。昨年に引き続き、今年もSansanのものづくりに携わるメンバーを中心としたカンファレンス「Sansan Builders Box 2019」が開催された。オープニングセッションとして披露されたのは、同社のCTO 藤倉成太氏とVPoE 宍倉功一氏による対談だ。2018年6月に、両名がSansan初のCTO・VPoEに就任してから1年以上が経過。同社のサービス開発やエンジニア組織には、徐々に変化が見られるようになった。Sansanという土壌を耕し、種を植え、水をまき続けてきたものづくりメンバーたち。不断の努力は、2019年の秋にどのような実りをもたらしたのか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

名刺管理ツールから、ビジネスプラットフォームへ

 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」や個人向け名刺アプリ「Eight」などを提供するSansan。同社のミッションは「出会いからイノベーションを生み出す」ことである。

 名刺が持っている「所属企業」「所属部署」「ポジション」などの情報を管理できれば、ある人物がどのようなキャリア変遷をたどったのかを把握できる。また、「誰が誰といつ名刺を交換したのか」という情報を管理できれば、世界中のビジネスパーソンの出会いのデータベースを構築できる。

 これらのデータは極めて付加価値が高い。これまで、「ビジネスにおいて人と人がどう出会ったのか」を統合的に管理できた企業は存在しなかったためだ。だからこそ、これらのデータを活用することで、過去に実現できなかったようなイノベーションを生み出せるのだ。今後、同社は「Sansan」や「Eight」をどう進化させていくのか。その道筋を、藤倉氏は示していく。

 「今後、『Sansan』はビジネスプラットフォームへと進化します。掲げているテーマは大きく3つ。1つ目は、同僚と連絡しあえるメッセージ機能やプロフィール閲覧機能などにより、部門を越えたユーザー同士のコミュニケーションを実現していきます。2つ目は、社内に散らばる多種多様な顧客データの統合・リッチ化を可能にします。3つ目は、『Sansan』をありとあらゆるビジネスツールと連携できるようにしていきます。

 一方、『Eight』はビジネスネットワーキングサービスとして進化をしていきます。例えば、レコメンデーション機能の強化です。『Eight』のネットワーキングサービスを活用して、ビジネスでどのようなキーパーソンが必要になるかを予測します。

 それ以外にも、『Eight』のビジネスネットワークとマッチング技術を用いた人材採用サービス『Eight Career Design』や、『Eight』の技術を活用してサービスを買いたい人と売りたい人とをつなぐオフラインビジネスイベント『Meets』など、さまざまな新機能を展開しています」(藤倉氏)

Sansan株式会社 CTO 藤倉成太氏
Sansan株式会社 CTO 藤倉成太氏

 同社は現在、新規事業の開発にも取り組んでいる。そのひとつが、BtoB企業のためのブランド力調査プラットフォーム「BBES」だ。これは、「Eight」のネットワークを活用することで「特定の企業を認知している人物」を効果的にターゲティングし、ブランド力を測定可能にしてくれるプラットフォームである。これ以外にも、今後は積極的に新規事業開発に取り組んでいくという。

 新規事業開発への注力は、組織体制の変化も引き起こしている。「新規事業開発を専門で担うエンジニア組織を構築しました」と宍倉氏は解説する。

 「これまでは、新規事業のアイデアが社内から出てくるたびに、エンジニアをアサインしてプロダクト開発をスタートしていました。ですが、Sansanがミッション実現に向けて挑戦を続けていくためには、より新規事業開発を加速させていきたい。だからこそ、新規事業開発室をつくりました。採用も積極的に行っており、より強固な組織へと成長させたいと考えています」(宍倉氏)

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
いまのメンバーならば、まだまだ多くの挑戦ができる

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中薗 昴(ナカゾノ スバル)

 週の半分はエンジニア、もう半分はライター・編集者として働くパラレルキャリアの人。現職のエンジニアとして培った知識・経験を強みに、専門性の高いIT系コンテンツの制作を行う。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/11820 2019/11/21 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング