SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Docker、公式ブログにてDockerfilesにおけるヒアドキュメントの概要を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Dockerの公式ブログにおける、7月30日(現地時間)付の投稿において、DockerコミュニティメンバーであるJustin Chadell氏による、Dockerfilesのヒアドキュメント構文に関するゲスト投稿が紹介された。

 DockerのBuildKitツールでDockerfilesを構築する際に、ヒアドキュメント構文がサポートされるようになり、各行の終わりにバックスラッシュを必要としない複数行のRUNや、小さなインライン構成ファイルの作成などが可能になった。

 BuildKitは、ソースコードを変換して効率的かつ表現力豊かで再現性のある方法でアーティファクトを構築するためのツールキットで、Dockerイメージの次世代ビルダーであり、Dockerイメージ、または他のOCIランタイムのイメージを構築するために使用できる。

 docker buildを行う際に、DOCKER_BUILDKIT=1と設定するか、docker buildxコマンドを使用することで利用可能となり、ローカルまたはリモートの複数の異なる「ビルダ」を、Dockerデーモン自体、Dockerコンテナ、Kubernetesポッドで簡単に切り替えられる。ビルダ自体は、フロントエンドとバックエンドの2つの主要部分に分割され、フロントエンドは中間のLow Level Builder(LLB)コードを生成し、バックエンドによってイメージに構築される。

 BuildKitは柔軟性に優れており、それぞれのコンポーネントは互いに完全に分離されているため、任意のイメージで任意のフロントエンドを使用できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/14633 2021/08/04 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング