SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

現役エンジニア直伝! 「現場」で使えるコンポーネント活用術(InputMan)

Windows UXガイドライン準拠マニュアル
InputManだからこそできること

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダウンロード サンプルソース (51.4 KB)

 Windows 7対応アプリケーション作成時のデザインの指針『Windowsユーザーエクスペリエンスガイドライン』に記載されている推奨値は、標準のコントロールでは実現が難しいものもあります。しかし、InputMan for Windows Forms 6.0Jを利用することで、簡単に要件を満たすことが可能です。今回は、この推奨値と標準コントロールが適合していない項目を具体的に見ていきながらInputManコントロールと比較し、解説していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows 7対応UIを標準コントロールで実現するのは難しい…

 『Windowsユーザーエクスペリエンスガイドライン』というものをご存知でしょうか? 1995年にマイクロソフトプレスから出版されていた『Windowsユーザーインターフェイスデザインガイド』のWindows 7対応版です。というよりも、『Windowsユーザーインターフェイスデザインガイド』が絶版となり入手が困難な現状では、WindowsアプリケーションのUIをデザインするときの唯一の道しるべというべき情報です。この機会にぜひ一読してもらいたい内容になっています。

 しかしながら、Windowsユーザーエクスペリエンスガイドラインに沿ってVisual BasicやVisual C#でWindowsフォームをデザインしようとしても、うまくいかない項目が散見されます。

「標準コントロールでデザインし辛いデザインをしたい」

 そんなときはグレープシティのInputMan for Windows Forms 6.0Jの出番です。InputManならば、標準のコントロールでは実現できないガイドラインどおりのデザインを実現できます。

Windowsユーザーエクスペリエンスガイドラインとは?

 Windowsユーザーエクスペリエンスガイドラインは、MSDNライブラリに公開されている技術資料で、PDFファイルとしても公開されています。マイクロソフトがこのガイドラインを公開した目的は、次のように説明されています。

  • Windowsベースのすべてのアプリケーションにとって、質の高い、一貫性のある基準を設定する
  • ユーザーエクスペリエンスに関する特定の質問に答える
  • 仕事をより簡単にする

 ガイドラインは次の10セクションで構成されており、Windows 7に対応したWindowsアプリケーションである操作を行うときにはどのようなコントロールをどのように使うのか、また、マニュアルにはどのように記載するのか、という内容が説明されています。

  • デザインの原則
  • コントロール
  • コマンド
  • テキスト
  • メッセージ
  • 対話操作
  • ウィンドウ
  • 外観
  • エクスペリエンス
  • Windows環境

 今回は「コントロール」について書かれたセクションの内容に沿って、標準コントロールが適合していない項目について、具体的に標準コントロールとInputManコントロールを比較しながら確認していきます。サンプルソースには、これから紹介する各UIパーツを格納しておきました。参考にしてみてください。

次のページ
ドロップダウンリスト

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現役エンジニア直伝! 「現場」で使えるコンポーネント活用術(InputMan)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

初音玲(ハツネアキラ)

 国内SIerのSEでパッケージ製品開発を主に行っており、最近は、空間認識や音声認識などを応用した製品を手掛けています。 個人的には、仕事の内容をさらに拡張したHoloLensなどのMRを中心に活動しています。 Microsoft MVP for Windows Development ブログ:http://hatsune.hatenablog.jp/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4959 2010/02/25 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング