SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Adobe Developer Connection(AD)

レスポンシブWebデザインのモックアップを簡単に作成できる「Adobe Edge Reflow」の使い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CSSフレームワークに合わせてプロトタイピング

CSSフレームワークとは

 Webサイト制作では、よく利用されるレイアウトやUIを使いやすい形でフォーマット化して配布されているものが多くあり、一般的にCSSフレームワークと呼ばれています。RWDに対応しているものも多く、グリッドシステムが採用されています。

CSSフレームワークの一例

CSSフレームワークにグリッドを合わせる

 本稿では、Edge ReflowのグリッドをThe 1140px CSS Grid System(以下cssgrid)のグリッドに合わせて設定を行っていきます。

 cssgridのブレークポイントは、シンプルに768px以下で切り分けているのみです。まずはEdge Reflowで768pxのブレークポイントを設定します。

 ブレークポイントは右上の+ボタンで追加可能です。

 cssgridのグリッドシステムでは12カラム構成、各カラムのmargin-rightが3.8%になっています。Edge Reflowのグリッドシステムではカラムごとに左右個別の余白を設定することはできないため、3.8%を割って左右に1.9%ずつ余白を持たせることにします。

 Edge Reflowでグリッドを選択するとLayoutパネルでGrid Optionsが表示され、ColumnsとGuttersの項目でそれぞれ設定が可能になります。下図はColumnsを12、Guttersを1.9%に設定した例です。

 Gutterはカラム間の余白のことです。外側にもGutterを設定したい場合は、Show Outer Gutterをオンにします。

オブジェクトを配置

 簡単なレイアウトを作ってみましょう。配置できるオブジェクトは下記の3つです。

  • ボックス
  • テキスト
  • イメージ

 ボックスはdivブロックです。headerやmoduleブロックなど、要素のまとまりはこのボックスの中に入れ子にして管理します。下図はヘッダー、グローバルナビ、メインビジュアル、3ブロックのコンテンツ、フッターのボックスを配置したものです。メインビジュアルはイメージオブジェクトで配置しています。画像はレスポンシブな状態で配置されます。

次のページ
Edge Web Fontsでロゴタイプを配置

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Adobe Developer Connection連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

又村 洋史(マタムラ ヒロフミ)

株式会社イノーヴWEBクリエイター。キャンペーンサイト・コーポレートサイト・ECサイトを中心に手がける。 土日はWEBの学校クスールで非常勤講師としてJavaScriptなどを教えています。日々学ぶことばかり。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7012 2013/09/27 10:36

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング