各セッション会場にて実施いたしました、アンケート(セッションの満足度・セッションの内容・講師の講義)の結果をもとに、ベストスピーカー賞を決定いたしました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
ベストスピーカー賞、本当にありがとうございます。 デブサミ新参者の私たちがこんなすばらしい賞を頂くのは大変恐縮です。でもとても嬉しいです。
今回のセッションの元になったThoughtWorksアンソロジーの翻訳チームの人たち、オライリー編集の宮川さん、アンソロジーの原著者のみなさん、このセッションを聞いてくださったみなさん、デブサミ関係者のみなさんに感謝します。
私たちのセッションは「オブジェクト指向プログラミングの演習」というもので、これは今の流行から考えると明らかに古い内容です。
しかし私たちが目指したのは、すぐ流行に流されるこの業界の中にあって変わらない価値を再発見し、そしてそれを今の開発者、未来の開発者に繋げていくことでした。
今回の好評価は、そうい気持ちが聴衆の皆さんに伝わったのかな、と思うととても嬉しいです。 これからも開発者の皆で、先人から受け継いだものを未来に進めるような仕事をしていきましょう!!
本当にありがとうございました。
Developers Summit 2009のベストスピーカー賞に選出いただき、ありがとうございます。
デブサミとは、2005年からは参加者として、2006年からはスピーカーとして、2008年からはコンテンツ委員として関わってきました。
そして今回、ついに憧れのベストスピーカー賞を受賞することができました。
たいへん光栄に思うとともに、嬉しく思います。
今回のセッションでは、私じしんが「アジャイル」というキーワードと数年間格闘してきた末に見出しつつある「何か」についてお話しさせていただきました。
明確な答えを示さなかった私のセッションに、たくさんの来場者の皆さんからの共感を得られたことに、「時を超えたプログラミングの道」の存在をあらためて確信しております。
日々の仕事に対する問いから考えた、私の話の続きをまたデブサミ参加者の皆さんに聞いてもらえる機会があることを願っております。
今回の受賞はコンテンツ委員としてのとてもよい卒業記念となりました。
いち参加者(あるいはスピーカーとして)、次回以降のデブサミにも期待しております。
引きつづき、よろしくお願いします。
Webセキュリティに特化したパネルディスカッションということで、デブサミの中では珍しいセッションとなりましたが、多くの皆さんにご来場いただきありがとうございました。こうしてベストスピーカー賞をいただけたことを嬉しく思います。
様々なサービスを安心して利用できるIT社会を実現するためには、利用者、発注者、設計者、開発者、運用者などが情報セキュリティに関する正しい知識を持ち、被害が発生しないよう徹底しなければいけません。
特にWebセキュリティの分野は技術の進歩が早く、歴史の浅いところもあって現場の対策が追いつかず、専門家の中でも意見が分かれているところもありましたが、本パネルディスカッションの議論の中で皆さんと最新の知見を共有できたのではないかと思います。
最後になりましたが、ご多忙な時期にも関わらず遠路はるばるご登壇いただいたパネラーの大垣さん、とてもわかりやすいWAF製品のデモを準備していただいた徳丸さん、ネタ満載のスライドを作成していただいたはせがわさん、高熱にもめげず当日無茶しながら会場に来ていただいたはまちちゃん、本当にありがとうございました。
この度はベストバリュー賞というありがたい賞をいただき、ありがとうございます。参加型セッションということで、
参加者のみなさまのおかげで楽しいセッションを作り上げることができた上に、こんな賞までいただけてとてもうれしく思っています。
デブサミのように、いろいろな「思い」を持って集まった人たちが集まる場はとても貴重な場だと思います。そのせっかくの場で知り合いがいないとか、話しかけるきっかけがないとかで、誰とも会話することなく帰るのはもったいないと思っていました。
そこにオブジェクト倶楽部が得意とする「ふりかえり」でデブサミに参加する機会をいただいて、同じ空間を共有できた人たちと会話をするセッションを開くことができました。
デブサミ2009の「つなぐ、つながる、そして未来へ」というテーマを、参加者の方が少しでも感じていただけたとすれば、とてもうれしいです。
この度は、弊社のCosminexusブースが、展示部門における特別賞をいただきまして大変嬉しく思います。
弊社ブースおよびセッションにご来場いただいた皆様はじめ、来場者の方々にお礼申し上げます。
Cosminexusは、SOAに基づくシステム構築・運用を支援する基盤製品です。今回のDevelopers Summitの展示では、システムスローダウンを招くFullGCの回避機能や、誰にでも簡単につくりやすい帳票開発について、セッションでの講演と連携しながらご紹介させて頂きました。
今回の結果を励みにして、生産性向上や高信頼性を実現するための製品を今後もご提供すると共に、「日立を使ってよかった」と評価して頂けるように努めて参りたいと思っております。
順位 | セッションタイトル | 氏名 |
---|---|---|
1 | オブジェクト指向エクササイズのススメ | 菅野洋史 氏、大村伸吾 氏 |
2 | 時を超えたプログラミングの道への道 | 角谷信太郎 氏 |
3 | Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション 「Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル」 |
竹迫良範 氏、徳丸浩 氏 はせがわようすけ 氏 大垣靖男 氏、はまちちゃん 氏 |
4 | 開発プロセスの心 | 萩本順三 氏 |
5 | 未来へつながる言語~ある言語おたくの視点から | まつもとゆきひろ 氏 |
6 | 難易度の高い超短期開発におけるPM | 樫部昌弘 氏 |
7 | パネルディスカッション クラウド時代のプログラミングスタイルを語り合おう |
米持幸寿 氏、松尾貴史 氏 萩原正義 氏、及川喜之 氏 |
8 | ひよこクラブ ver.Engineer | 庄司嘉織 氏、谷口公一 氏 堀邦明 氏、一井崇 氏 |
9 | アーキテクトって何ですか? ~ 普段の仕事と、マイクロソフト認定アーキテクト取得で学んだこと ~ |
福井厚 氏 |
10 | Java VMへの処方箋 ~先進のメモリ管理技術とは~ | 中島恵 氏 |
11 | Programming the Cloud / クラウドをプログラミングする | Gregor Hohpe 氏 |
12 | Eclipse-Way :分散アジャイル開発のためのプラクティスとその事例 | 藤井智弘 氏 |
13 | WPFアプリケーション開発 | 高橋忍 氏 |
14 | 「レガシーコード」とはいったい!? ~あなたも書いてるかもしれないレガシーコード~ |
川西俊之 氏、大中浩行 氏 中谷秀洋 氏、高橋邦彦 氏 |
15 | クラウドによるソフトウェア開発パラダイムの進化 | 萩原正義 氏 |
16 | コミュニティから選出のLT大会 | Antenna Project、オブジェクト倶楽部 grails code reading 日本OpenSolarisユーザーグループ 日本Rubyの会 プロジェクト・ファシリテーション・プロジェクト(PFP) 勉強会勉強会、要求開発アライアンス Linuxコンソーシアム、わんくま同盟 DevLOVE 吉岡弘隆 氏、永田祐子 氏 |
17 | クラウドプラットフォームの実際 | 岡本充洋 氏 |
18 | これからのWebテクノロジーを予測する | 秋元裕樹 氏 |
19 | 株式会社はてなの開発戦略 | 舘野祐一 氏 |
20 | ブラウザJavaScript高速化JITバトル最終決戦 | 森田創 氏 |