SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

技術書なのにコミケで壁サークル!? 技術系同人誌の本とイベントの作り方

-[Vol.543]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆日本マイクロソフト、富士通がインフラ自動化事例を講演!◆◇◆
 2月21日(火)開催「事例に学ぶインフラ作業の自動化セミナー」
 富士通ラーニングメディア:品川ラーニングセンター
 →  
 ☆クラウド時代の技術者として知っておくべき要素技術、スキルとは?☆
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■  Developers Summit 2017 (デブサミ2017)
■■国内最大級〜開発者のためのITカンファレンス〜「無料事前登録」
■2017年2月16日(木)・17日(金)目黒雅叙園 翔泳社主催
2日間、6トラック86セッション(IoT、人工知能、VR、展示、書籍販売、他)

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2017年3月16日(木)10:00〜18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]今週のKindleセール
[6]リクエスト&投稿
[7]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

★ITエンジニアにおすすめのKindle書籍が最大60%オフとなるセールを実施中!★
  ▼ ▼ ▼今週の対象書籍はメルマガの後半で紹介しています▼ ▼ ▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(2/1〜2/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆技術書なのにコミケで壁サークル!? 技術系同人誌の本とイベントの作り方
 ――TechBooster mhidakaさん
 CodeZineがお届けするPodcast「かまぷとゆうこのデベロッパーズ☆ラジオ」略
して「デブ☆ラジ」。この番組では、USP研究所のかまたひろこと、CodeZine編集
部の近藤佑子が、ソフトウェアデベロッパーのみなさんに向けて、IT技術に関する
ちょっといい話をお送りします。音声に加えて、ダイジェスト版の記事もお届け。
第6回のゲストは、技術系同人誌サークルTechBoosterのmhidakaさんをお呼びし、
同人誌制作の裏話や、エンジニアの情報発信について聞きました。

http://codezine.jp/article/detail/9960?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆アルゴリズムを勉強するなら二分探索から始めよう! 
 『なっとく!アルゴリズム』より
 新しいサービスやプロダクトを開発するなら、アルゴリズムの理解はもはや欠か
せなくなってきました。まだ理解が浅い、勉強したいと思っている、そんな方には
翔泳社が1月31日に刊行した『なっとく!アルゴリズム』をおすすめします。今回
は本書の読み方と、アルゴリズムの例として二分探索について紹介します。

http://codezine.jp/article/detail/9900?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆CalendarGridとMultiRowを組み合せてカレンダーの表示を拡張する
 「CalendarGrid for Windows Forms(以下、CalendarGrid)」を利用すれば、複
雑な項目のカレンダーを実現できることを、以前の記事「CalendarGrid for 
Windows Formsで、カレンダー機能のデータをプログラムから扱う」で紹介しまし
た。複雑な項目の場合などは特に、カレンダー形式で表示していたデータを、別の
表示方法(グリッド形式のリストやチャートなど)で表示した方が使いやすいとい
うケースがあります。別のコンポーネントを組み合わせる場合に、同じグレープシ
ティ社のコンポーネントを利用することで、複雑な表示方式に対応できるだけでな
く、コンポーネントの使い方が共通しているCalendarGridとスムーズに連携でると
いう利点があります。

http://codezine.jp/article/detail/9939?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆Androidのマテリアルデザイン 〜マテリアルデザインとツールバー〜
 Androidアプリを開発するにはAndroid Studioを使います。そのAndroid Studio
のメジャーアップデートであるバージョン2.0が正式公開されました。本連載で
は、最新のAndroid Studio 2系を使い、Androidアプリ開発の基本を解説していき
ます。前回はカメラアプリとの連携を扱いました。今回は、次回と2回に分けて、
マテリアルデザインを解説します。

http://codezine.jp/article/detail/9940?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆HTML5プロフェッショナル認定資格がIT技術者・非技術者を問わず
 就職・転職に効く理由と背景とは
 登場から2年が過ぎ、業務システムの世界でも、HTML5の活用の場が急速に拡がり
つつある。本稿では、HTML5に関する技術力と知識を認定する「HTML5プロフェッ
ショナル認定資格」を運営するLPI-Japanでテクノロジ−・ディレクターを務める
和田真輝氏に、業務システムにおけるHTML5の導入・活用状況や、HTML5プロフェッ
ショナル認定資格の狙い、そして技術者のスキルアップ&キャリアパス設計におけ
る意義とメリットなどをうかがった。

http://codezine.jp/article/detail/9933?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆スレッド間のデータ共有に使える「Microsoft PPLの並列コンテナ」
 C++11で、などで定義されたス
レッド・ライブラリが標準化されました。おかげで従来OSごとに異なるAPI(Linux
ならpthread、WindowsならWinAPI)で実装してたスレッド周りが1つのコードで済
むようになりました。しかしながら標準化されたのはスレッド絡みの基本的なもの
に限られていて、アプリケーション実装にはまだ足りないものが少なくありませ
ん。その一つがスレッド間のデータの共有(受け渡し)に使えるコンテナ(デー
タの集合)です。そこでMicrosoft PPLが提供する並列コンテナを軽く紹介します

http://codezine.jp/article/detail/9910?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

◆【こちらも注目!】資格Zineの新着記事

・経済産業省に聞く――「情報処理安全確保支援士」制度は
 IT技術者の新しいキャリアデザインを開きますか?


・情報処理安全確保支援士の合格第1期生をねらえ! 
 著者が語る学習書の効果的な使い方と資格を活かすための心得


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・監査法人がクラウドベンダーにつけるお墨付き、
 SOC1、2、3をご存じですか(後編)
http://enterprisezine.jp/article/detail/8924?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

・新サービスや地方創生も
 ――国内金融ITで急成長が見込まれるFinTechの最新動向
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8926?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

・監査法人がクラウドベンダーにつけるお墨付き、
 SOC1、2、3をご存じですか(前編)
http://enterprisezine.jp/article/detail/8923?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:3本(2/1〜2/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ギャルが電子工作!? ギャル電がデブサミに現る! 
 IoTやAIで「世の中をハック」している方々によるトークイベントが
 2月16日に開催(02-03)
http://codezine.jp/article/detail/9975?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

・アルゴリズムは難しそう? だったら初心者でもイラストで理解できる
 『なっとく!アルゴリズム』(02-02)
http://codezine.jp/article/detail/9895?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

・Laboratik、チームワークを可視化するSlackボット
 「A;」のクローズドβ版を提供開始(02-01)
http://codezine.jp/article/detail/9973?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(2/1〜2/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Androidのマテリアルデザイン 〜マテリアルデザインとツールバー〜
http://codezine.jp/article/detail/9940?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●2位 CalendarGridとMultiRowを組み合せてカレンダーの表示を拡張する
http://codezine.jp/article/detail/9939?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●3位 HTML5プロフェッショナル認定資格がIT技術者・非技術者を問わず
   就職・転職に効く理由と背景とは
http://codezine.jp/article/detail/9933?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●4位 自らの手で、価値あるものを生み出し続けたい
   ――デブサミでつかんだ転機と、エンジニアとしての決意
http://codezine.jp/article/detail/9930?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●5位 スレッド間のデータ共有に使える「Microsoft PPLの並列コンテナ」
http://codezine.jp/article/detail/9910?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208


<ニュース>

●1位 アルゴリズムは難しそう? 
   だったら初心者でもイラストで理解できる『なっとく!アルゴリズム』
http://codezine.jp/article/detail/9895?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●2位 シェル芸に使える、
   確実で高速なデータ処理が得意なAWKのテクニック集刊行
http://codezine.jp/article/detail/9954?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●3位 ギャルが電子工作!? ギャル電がデブサミに現る! 
   IoTやAIで「世の中をハック」している方々によるトークイベントが
   2月16日に開催
http://codezine.jp/article/detail/9975?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●4位 Laboratik、チームワークを可視化するSlackボット
   「A;」のクローズドβ版を提供開始
http://codezine.jp/article/detail/9973?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

●5位 サイバーエージェント アドテクスタジオ、
   企業アプリ内でチャットサポートを完結させる
   AIチャットプラットフォーム「AI Messenger」のiOS用SDKを提供開始
http://codezine.jp/article/detail/9968?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 大阪勉強会 #69

【場所】
 大阪市立 東淀川区民会館

【日時】
 2017/02/11
http://codezine.jp/community/event/557?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

 冬真っ盛りは、やっぱり「わんくま同盟勉強会」でココロも頭もアツくなりま
しょう!
 今回のわんくま大阪も、Gitで構成管理からドメイン駆動型設計、そしてネット
ワークからDockerまで、どっから攻めていってもカオスになれる流行りもので面白
い内容で頑張ります。
 ぜひ、一緒に勉強して、バレンタインデー前に心を温めておきましょう!?


●わんくま同盟 札幌勉強会 #1

【場所】
 北海道札幌市北区北8条西5丁目2−3 札幌カフェ5F会議室

【日時】
 2017/03/04
http://codezine.jp/community/event/558?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

 わんくま札幌はじまります!
 札幌で昨年まで不定期にミライストカフェなどで勉強会を開催していた濃ゆいめ
の人々を中心に、今年からわんくま札幌勉強会として年2回ペースで定例開催する
運びとなりました。
 やや低レベルやハードウェアよりからゲーム開発、開発環境、クラウドや時事ネ
タなどを交えて幅広く参加者同士が気軽に様々な知識分野の面白いを発見し合える
場にしたいと思います。
 わんくま札幌をこれからどうぞよろしくお願いいたします。


・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
http://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170208

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 木曜日まで! 今週のKindleセール[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆基礎もテストも手っ取り早く速習!
『空飛ぶPython 即時開発指南書』
Kindle価格:3,024円 → 1,399円 (54%OFF)

今から2/9まで限定です。お見逃しなく!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://codezine.jp/ml/backnumber/

こちらのページの「CodeZine News」の枠にアドレスを入れ解除してください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
  広告出稿については、 までご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005-2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング