SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

C#のみでMac・Web・スマホアプリが開発できる!「Visual_Studio_for_Mac」

-[Vol.544]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2017年3月16日(木)10:00〜18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]今週のKindleセール
[6]リクエスト&投稿
[7]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

★ ★ ★超大型の電子書籍セール「翔泳社祭2017」が明日より開催!★ ★ ★

▼詳細はメルマガの後半で紹介しています(通常の木曜セールはお休みします)▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:11本(2/8〜2/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★使う言語はC#のみ! Macアプリケーションはもちろん、
 Webアプリやスマホアプリも開発可能な「Visual Studio for Mac」登場
 2016年11月に米Microsoftにより開催された「Connect(); // 2016」にて、
Visual Studio for Macが発表されました。発表の様子は動画で見ることができま
す。Visual Studio for Macはキーノートスピーチの2時間16分過ぎからMiguel de
Icaza氏によって発表されています。Visual Studioはマイクロソフトが開発・提供
している統合開発環境ですが、これまではWindows版のみが存在していました。Mac
版の提供は今回が初めてのことです。本記事ではVisual Studio for Macとはどう
いったもので、なにができるのか、その概要を紹介します。また、発表と同時に
Visual Studio for Macプレビューがダウンロード可能になりました。こちらのイ
ンストール手順についても説明します。

http://codezine.jp/article/detail/9956?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆「プロキシ」 〜マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
通信を中継し一元管理する「プロキシ(サーバー)」です。

http://codezine.jp/article/detail/9874?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆ディープラーニング研究の第一人者が語る最新のAI技術、
 最終目標は単一モデルでさまざまな質問に答えるAIの実現
 セールスフォース・ドットコムは昨年12月、年次イベント「Salesforce World
Tour 2016 Tokyo」を開催。その基調講演などに登壇するため、Salesforce.com,
Inc. チーフサイエンティスト 兼 Salesforce Research所長のリチャード・ソーチ
ャー氏が来日した。本稿では、同社のAI機能「Salesforce Einstein」の開発を主
導し、自身もディープラーニング研究の第一人者である同氏に、最先端のAI研究や
Salesforceでの研究活動について話を聞いた。なお、聞き手は、東京大学の学生時
代にキュレーションサービス「グノシー」を開発した1人で、ディープラーニング
に関する著書もある、株式会社情報医療 CTOの巣籠悠輔氏にお願いした。

http://codezine.jp/article/detail/9903?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆カレンダーを管理するプラグインを使って、予定の追加と削除を行う
 前回に引き続き今回も、スマートフォン内のカレンダーにアクセスするためのプ
ラグインを紹介します。前回は、カレンダー自体の管理とそのカレンダーから予定
を取得する方法を紹介しました。今回はカレンダーに予定を追加もしくは削除する
方法を紹介します。

http://codezine.jp/article/detail/9929?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆『ジョイ・インク』の訳者に訊く! 「喜び」と「アジャイル」の深い関係
 米国で最も幸せな職場と言われるメンロー・イノベーションズ社。同社の創業者
かつCEOであるリチャード・シェリダン氏の著作、『ジョイ・インク 役職も部署も
ない全員主役のマネジメント』の日本語訳が2016年12月に刊行された。本書はメン
ロー社のあり方や仕事の様子をはじめ、経営の柱としている「喜びの追求」につい
て解説している。今回は翻訳者の1人である安井力氏に、日本語版が刊行に至るま
での経緯と、本書の魅力についてインタビューを行った。安井氏は、本書で解説さ
れている「喜び」と、ソフトウェアの「アジャイル開発」の間には深い関係がある
と語ってくれた。

http://codezine.jp/article/detail/9980?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆20代後半からJavaScriptを学び、Node.jsのコラボレーターに。
 古川陽介氏に聞く、エンジニアとして急成長する方法
 サーバサイドJavaScript環境 Node.jsにおいて、日本で二人いるコラボレーター
のうちの一人である古川陽介さん。新卒で入社した企業では、主にJavaとデータベ
ースといったフロントエンドとは遠い技術を扱っていた。仕事にも慣れた20代後半
のころ、これまでやってきたこと以外に新たに「プラスα」を学びたいという気持
ちから、JavaScriptの勉強を始め、34歳となった現在は、Node.js 日本ユーザーグ
ループの代表を務めるほどに技術を極めている。そこまで技術を研鑽できるモチベ
ーションはどこから生まれているのか。古川さんのキャリアと、コミュニティ活動
やOSSへの貢献について話を聞いた。

http://codezine.jp/article/detail/9963?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆シェル芸に効果的なAWK、最も得意な文字列処理のテクニック
 〜『「シェル芸」に効く!AWK処方箋』より
 シェル芸で文字列を自在に扱うのに最適なプログラミング言語、AWK。その魅力
とテクニックがたっぷり披露された解説書『「シェル芸」に効く!AWK処方箋』か
ら、「第4章 AWKで一番の得意ワザ! シェルで文字列を自在に扱うための文字列関
数」を紹介します。

http://codezine.jp/article/detail/9955?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆Reactコンポーネントへの理解を深める
 Reactはコンポーネントを組み合わせて開発を行うことで、保守性の高いアプリ
ケーションを実現できるライブラリです。同時に、優れたUIを提供するライブラリ
でもあります。本稿ではコンポーネントを使いこなすためには避けて通れない、
PropsやState、およびライフサイクルについて解説します。

http://codezine.jp/article/detail/9928?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆ハードウェアの知識ゼロでもボードにセンサーをつなげられる
 「Gravity」シリーズを使ってみよう
 本連載では、IoTハックに興味のある人に向けて、ハッカブルなIoTデバイスを紹
介していきます。今回は、中国・上海のハードウェア系企業であるDFRobotが開発
するセンサー「Gravity」シリーズを使って、ハードウェアの知識ゼロで電子工作
にチャレンジします。

http://codezine.jp/article/detail/9982?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆Apache Hadoop/Sparkの実技試験でビッグデータを扱うスキルを証明できる
 Clouderaの認定資格
 Apache Hadoop(以下、Hadoop)は誕生から10年を越え、日本でもいよいよ本格
的な実用化の段階へと進みつつある。これはHadoopのスキルを持つ優位性も増しつ
つあることを意味する。本稿では、Hadoopの商用ベンダとしていち早く設立された
Clouderaの日本法人から、Cloudera University Japan トレーニングマネージャー
兼シニアインストラクター 川崎達夫氏にインタビューを行い、Hadoopの現状や、
同社が提供しているHadoopのトレーニング、認定資格について聞いた。

http://codezine.jp/article/detail/9985?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆試して納得! IBM Watson Data Platform 〜 データサイエンティストから
 アプリ開発者までのコラボを実現し、
 価値創出サイクルを加速するデータ分析基盤
 「ビッグデータ」は黎明期を過ぎ、本格的な発展期を迎えました。取り組みも
「収集したビッグデータを可視化して課題の抽出・解決を図る」という単純なもの
から「分析結果をもとに未来を予測し、ビジネスの最適化、新しい価値の創出につ
なげる」といった、より複雑なものへと変化しつつあります。こうした変化を見極
めたIBMは、データから価値を引き出し、企業の変革をリードするデータ分析基盤
として「IBM Watson Data Platform」を発表しました。本稿では、その概要やメリ
ットとともに、データサイエンティストなどがデータ分析に利用できる注目のツー
ル「Data Science Experience」を紹介します。

http://codezine.jp/article/detail/9951?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

◆【こちらも注目!】資格Zineの新着記事

・IPA 応用情報処理技術者とは


・Apache Hadoop/Sparkの実技試験でビッグデータを扱うスキルを証明できる
 Clouderaの認定資格


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・ロケットから血管模型まで、3D CADで「未来の設計」ーSOLIDWORKS WORLD 2017
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8941?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

・名コーチは鬼コーチ?!後輩や新人の育成、
 育成制度に奔走―アシスト 栗原章二さん
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8928?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

・「裸の王様セキュリティ」から「科学的なセキュリティ」へ
 ――日本マイクロソフトの香山哲司さんに訊く
http://enterprisezine.jp/article/detail/8874?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:3本(2/8〜2/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・PyCon JP、Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 広島」を
 3月11日に開催(02-10)
http://codezine.jp/article/detail/9992?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

・Androidアプリの脆弱性検査ツール「Secure Coding Checker」最新版
 (バーション2017.02.09)が提供開始(02-09)
http://codezine.jp/article/detail/9989?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

・IPA、産業サイバーセキュリティセンターにおける
 教育プログラム受講者を募集(02-09)
http://codezine.jp/article/detail/9988?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(2/8〜2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 20代後半からJavaScriptを学び、Node.jsのコラボレーターに。
   古川陽介氏に聞く、エンジニアとして急成長する方法
http://codezine.jp/article/detail/9963?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●2位 技術書なのにコミケで壁サークル!? 技術系同人誌の本とイベントの作り方
   ――TechBooster mhidakaさん
http://codezine.jp/article/detail/9960?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●3位 『ジョイ・インク』の訳者に訊く! 「喜び」と「アジャイル」の深い関係
http://codezine.jp/article/detail/9980?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●4位 アルゴリズムを勉強するなら二分探索から始めよう!
   『なっとく!アルゴリズム』より
http://codezine.jp/article/detail/9900?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●5位 シェル芸に効果的なAWK、最も得意な文字列処理のテクニック
   〜『「シェル芸」に効く!AWK処方箋』より
http://codezine.jp/article/detail/9955?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215


<ニュース>

●1位 IPA、産業サイバーセキュリティセンターにおける
   教育プログラム受講者を募集
http://codezine.jp/article/detail/9988?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●2位 Androidアプリの脆弱性検査ツール「Secure Coding Checker」最新版
   (バーション2017.02.09)が提供開始
http://codezine.jp/article/detail/9989?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●3位 PyCon JP、Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 広島」
   を3月11日に開催
http://codezine.jp/article/detail/9992?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●4位 アルゴリズムは難しそう? だったら初心者でもイラストで理解できる
   『なっとく!アルゴリズム』
http://codezine.jp/article/detail/9895?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

●5位 ギャルが電子工作!? ギャル電がデブサミに現る! IoTやAIで
   「世の中をハック」している方々によるトークイベントが2月16日に開催
http://codezine.jp/article/detail/9975?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 札幌勉強会 #1

【場所】
  北海道札幌市北区北8条西5丁目2−3
札幌カフェ5F会議室

【日時】
  2017/03/04
 http://codezine.jp/community/event/558?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

 わんくま札幌はじまります!
 札幌で昨年まで不定期にミライストカフェなどで勉強会を開催していた濃ゆいめ
の人々を中心に、今年からわんくま札幌勉強会として年2回ペースで定例開催する
運びとなりました。
 やや低レベルやハードウェアよりからゲーム開発、開発環境、クラウドや時事ネ
タなどを交えて幅広く参加者同士が気軽に様々な知識分野の面白いを発見し合える
場にしたいと思います。
 わんくま札幌をこれからどうぞよろしくお願いいたします。



●わんくま同盟 横浜勉強会 #09

【場所】
  アトラシアン株式会社 会議室

【日時】
  2017/03/11
 http://codezine.jp/community/event/559?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

 八年間もの間、ずっと年に一度のわんくま横浜勉強会、昨年夏にうっかり「半年
に一度でもよくね?」と口を滑らせた責任をとるハメになりました(気分的には
8回ウラ)。
 "こゆいヨコハマ"の伝統を守るべく、濃厚でタメになる二題: thread と Git を
ご用意し、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
 会場は赤レンガ倉庫のすぐ近く、アトラシアンの会議室をお借りしました。懇親
会はいつもの中華街、途中の山下公園でしばし夕暮れのヨコハマをお愉しみいただ
くのも一興かと。
 わんくま横浜勉強会万年ディレクタ επιστημη


・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
http://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20170215

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 明日から! 翔泳社の超大型セール[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超大型の電子書籍セール
「翔泳社祭2017」を開催いたします!
▼特設サイトはこちら ※2/16(木)公開
http://www.shoeisha.co.jp/campaign/fes/20170216
※通常の木曜セールは今週お休みします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://codezine.jp/ml/backnumber/

こちらのページの「CodeZine News」の枠にアドレスを入れ解除してください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
  広告出稿については、 までご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005-2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング