SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Linuxからカメラを操作するライブラリ「libcamera」のバージョン0.0.1が登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Linux用ライブラリ「libcamera」の開発チームは、最新バージョンである「0.0.1」の提供を始めた。libcameraはLinuxだけでなく、AndroidやChrome OSでも利用できる。LGPL-2.1以降、GPL-2.0以降などのライセンスで公開しているオープンソース・ソフトウェアだ。

 libcameraは2018年10月から開発が始まっているソフトウェアであり、これまでもRaspberry Piでカメラを使うときなどに役立つことが多かった。カメラを動かすには複雑な処理が必要で、かつてはカメラ制御専用のプロセッサがカメラに付属していた。しかし、コンピュータのCPUの性能が急激に上昇するにつれて、カメラの制御もCPUに担わせようという動きが目立つようになった。部品点数を減らして、コストを削減するためだ。その結果、開発者はカメラベンダーが提供するクローズソースのソフトウェアを使わなければならなくなってしまった。

 そこで開発が始まったのがlibcameraだ。カメラベンダーの中核的な知的財産権を守りながら、オープンソースで公開できるカメラ制御ライブラリを目指して開発が始まった。

 これまでlibcameraの開発チームは特定のバージョン番号を付けずにソフトウェアを公開していたが、今回からバージョン番号を付けての提供を始める。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/16708 2022/10/22 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング