SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

AWS、世界中に散らばったリソースを簡単に検索できる「AWS Resource Explorer」を提供開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Amazon Web Servicesは、ユーザーが使用しているリソースを簡単に検索可能にするサービス「AWS Resource Explorer」の提供を11月8日(現地時間)に始めた。

 AWSでサービスを開発していると、大量のリソースを作り出し、世界中のリージョンに分散配置することになることがある。こうなると、特定のリソースを探し出すだけでも手間がかかる。AWSが今回提供を始めたAWS Resource Explorerは、世界中に分散配置した大量のリソースから、目的のものを探し出す作業を容易にする。

 AWS Resource Explorerを使い始めると、全世界のリソースに関する情報を集めたインデックスを作成する。インデックスの作成にかかる時間は使用しているリソースの数によって変化するが、最大で36時間かかるという。

 インデックスができたら、検索画面でキーワードを入力して検索するだけですぐに目的のリソースを探し出せる。キーワードには、リージョン名やサービス名、プロジェクト名などを使用できる。

 AWS Resource Explorerは追加料金なしで利用できる。現在のところ、以下のリージョンで利用できる。米国東部(オハイオ)、米国東部(バージニア北部)、米国西部(北カリフォルニア)、米国西部(オレゴン)、アジアパシフィック(東京)、アジアパシフィック(大阪)、アジアパシフィック(ムンバイ)、アジアパシフィック(ソウル)、アジアパシフィック(シンガポール)、アジアパシフィック(シドニー)、カナダ(中部)、欧州(フランクフルト)、欧州(アイルランド)、欧州(ロンドン)、欧州(パリ)、欧州(ストックホルム)、南米(サンパウロ)。AWSは、ほかのリージョンでもAWS Resource Explorerを利用できるように準備を進めているとしている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/16833 2022/11/11 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング