SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ComponentZine(ActiveReports)(AD)

DockerコンテナのASP.NET Core環境で、ActiveReports for .NETを使った帳票アプリを作る

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページにJSビューワを組み込む

 以上でレポートの設計は終わりです。このレポートをブラウザで表示するため、ページにJSビューワを組み込みます。

JSビューワのコピー

 JSビューワは、次の2つのファイルで構成されます。

  • jsViewer.min.css
  • jsViewer.min.js

 この2つのファイルは、ActiveReports for .NETをインストールしたフォルダのJSViewer以下(C:\Program Files (x86)\ActiveReportsNET16\Deployment\JSViewer)に含まれているので、この2つのファイルをwwwroot以下にコピーします。ここでは、それぞれcssフォルダ、jsフォルダの下にコピーします。

図39 CSSとJSをコピーする
図39 CSSとJSをコピーする

ページへの組み込み

 ページに、JSビューワを組み込みます。ここでは、トップページであるPagesフォルダのIndex.cshtmlに組み込むことにします。リスト2のように修正します。

 リスト2では、表示領域を次のように「viewer-id」というID値を設定したdiv要素として用意しています。

<div id="viewer-id" style="width: 1200px; height: 100vh;">
</div>

 ここに次のようなJavaScriptのコードで、JSビューワを埋め込みます。element属性には、差し込み先のID値、つまり、上記のdiv要素に指定したIDを指定します。reportIDにはレポートファイル名を指定します。

 その他のオプションについては、公式ドキュメントの「JavaScriptでJSビューワの操作」を参照してください。

<script type="text/javascript">
    GrapeCity.ActiveReports.JSViewer.create({
        element: '#viewer-id',
        reportService: {
            url: 'api/reporting',
        },
        reportID: 'PageReport.rdlx',
        settings: {
            zoomType: 'FitPage'
        },
    });
</script>
リスト2 Pages\index.cshtml
@page
@model IndexModel
@{
    ViewData["Title"] = "Home page";
}

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <title>ActiveReportsのサンプル</title>
    <link rel="stylesheet" href="css/jsViewer.min.css" />
</head>
<body>
    <!-- 表示する領域-->
    <div id="viewer-id" style="width: 1200px; height: 100vh;">
    </div>

    <!-- 上記の領域にJSビューワを設定する -->
    <script src="js/jsViewer.min.js"></script>
    <script type="text/javascript">
        GrapeCity.ActiveReports.JSViewer.create({
            element: '#viewer-id',
            reportService: {
                url: 'api/reporting',
            },
            reportID: 'PageReport.rdlx',
            settings: {
                zoomType: 'FitPage'
            },
        });
    </script>
</body>
</html>

コンテナの調整

 いったん、これでビルドして確認します。

 JSビューアが表示されて、帳票が表示されますが、文字が切れています。これは、Linuxコンテナに対して、まだフォントをインストールしていないのが原因です。

図40 文字が正しく表示されていない
図40 文字が正しく表示されていない

 最後の作業として、コンテナにフォントをインストールします。Visual Studioでプロジェクト内に作られているDockerfileファイルを開きます。デフォルトでは、次のように構成されています。

#See https://aka.ms/customizecontainer to learn how to customize your debug container and how Visual Studio uses this Dockerfile to build your images for faster debugging.

FROM mcr.microsoft.com/dotnet/aspnet:6.0 AS base
WORKDIR /app
EXPOSE 80

FROM mcr.microsoft.com/dotnet/sdk:6.0 AS build
WORKDIR /src
COPY ["ActiveReports-Example1/ActiveReports-Example1.csproj", "ActiveReports-Example1/"]
RUN dotnet restore "ActiveReports-Example1/ActiveReports-Example1.csproj"
COPY . .
WORKDIR "/src/ActiveReports-Example1"
RUN dotnet build "ActiveReports-Example1.csproj" -c Release -o /app/build

FROM build AS publish
RUN dotnet publish "ActiveReports-Example1.csproj" -c Release -o /app/publish /p:UseAppHost=false

FROM base AS final
WORKDIR /app
COPY --from=publish /app/publish .
ENTRYPOINT ["dotnet", "ActiveReports-Example1.dll"]

 この最初のコンテナに対して、IPAフォントを組み込みます。

FROM mcr.microsoft.com/dotnet/aspnet:6.0 AS base
WORKDIR /app
EXPOSE 80

 IPAフォントは、「fonts-ipafont-gothic」(IPAゴシック)のパッケージで提供されているので、apt-getでインストールします。また、言語を日本語(ja_JP.UTF-8)に変更します。具体的には、リスト3のように変更します。

 下記で指定している「libdgiplus」は、GDI+をサポートするためのライブラリで、セクションレポートを作る際に必要となるライブラリです。ページレポートの場合は必要ありませんが、ここでは念のため入れておきます。

リスト3 Dockerfile
# フォントをインストールし、言語を日本語にする
FROM mcr.microsoft.com/dotnet/aspnet:6.0 AS base
WORKDIR /app
RUN apt-get update \
    && apt-get install -y \
        fonts-ipafont-gothic \
        libgdiplus\
        locales\
    && apt-get clean \
    && apt-get autoremove -y \
    && rm -rf /var/lib/apt/lists/*
RUN sed -i -E 's/# (ja_JP.UTF-8)/\1/' /etc/locale.gen \
  && locale-gen
ENV LANG ja_JP.UTF-8
EXPOSE 80

# 以下は変更なし
FROM mcr.microsoft.com/dotnet/sdk:6.0 AS build
WORKDIR /src
COPY ["ActiveReports-Example1/ActiveReports-Example1.csproj", "ActiveReports-Example1/"]
RUN dotnet restore "ActiveReports-Example1/ActiveReports-Example1.csproj"
COPY . .
WORKDIR "/src/ActiveReports-Example1"
RUN dotnet build "ActiveReports-Example1.csproj" -c Release -o /app/build

FROM build AS publish
RUN dotnet publish "ActiveReports-Example1.csproj" -c Release -o /app/publish /p:UseAppHost=false

FROM base AS final
WORKDIR /app
COPY --from=publish /app/publish .
ENTRYPOINT ["dotnet", "ActiveReports-Example1.dll"]

帳票の完成

 以上で完成です。実行すると、帳票が表示されます。作成された帳票は、もちろんページ送りもできますし、印刷もできます。

図41 帳票が表示された
図41 帳票が表示された

まとめ

 ActiveReports for .NETは、今回説明したように、データソースを指定して、それをどこに配置するかをデザイナで指定するだけで、簡単に帳票が作れます。

 今回は利用していませんが、条件を指定してデータをフィルタする機能もあります。また印刷せずに、ExcelやWord、PDFなどにエクスポートしたデータを送ることもできるため、帳票のみならず、さまざまなデータのエクスポータとしても活用できます。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ComponentZine(ActiveReports)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大澤 文孝(オオサワ フミタカ)

テクニカル・ライター、プログラマ/システムエンジニア。情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト。入門書からプログラミングの専門書まで幅広く執筆。   主な著作として、「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築(共著)」(...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:グレープシティ株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17488 2023/04/14 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング