SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

Flex 2でアウトラインエディタを製作してみる

WindowsアプリをWebアプリとしてリメイク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 アウトラインエディタを題材に、Flex 2でUIを作っていく上でのポイントを押さえつつ、製作の過程を紹介します。また以前に、同様のアプリケーションをWindowsアプリケーションでも製作したことがあるので、Windowsアプリケーションとの違いについても考察してみます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンプルプログラム(アウトラインエディタ)
サンプルプログラム(アウトラインエディタ)

はじめに

 本稿では、Flex 2を利用してアウトラインエディタを製作してみます。アウトラインエディタとは、アイデアカードを追加して、それを並べ替えたり、フォルダに分けたりすることができるエディタです。アイデアを整理して分類分けできるので、原稿や論文の筋書きを組み立てるのに役立ちます。

 筆者は過去に、Windowsで似たアプリケーションを作ったことがあり、今回、Flex 2で作り直すことにしました。Windowsのクライアントアプリケーションから、Webブラウザ上で動くFlex 2へと作り直すことにどんなメリットがあるのか、についても併せて考えてみたいと思います。

対象読者

  • Windowsアプリケーション(C#など)で作るか、Webアプリケーション(Flex 2)で作るか悩んでいる人
  • Flex 2で何か作ってみたい人
  • 高度なUIを持つWebアプリケーションを作ってみたい人

 なお、本稿ではFlex 2の細かい部分については触れません。興味のある方は、拙著『Adobe Flex 2プロフェッショナルガイド』(毎日コミュニケーションズ刊)を参照してください。

必要な環境

  • Flex Builder 2、あるいはFlex SDK 2

アウトラインエディタについて

 まず、今回製作したアウトラインエディタについて紹介します。

 このツールは、画面の左側に、文書全体を示すツリー状のアウトラインがあり、右側にアウトラインのノードを編集するエディタが用意されています。

 アウトラインの1ノードをクリックすると、そのノードのタイトルと本文を編集することができます。

 

 筆者のWebサイトで、実際に動かしてみることができます。

元になったWindows版のアプリケーションについて

 以前、製作したWindows版のアウトラインエディタは「くじらアウトライン」と言って、筆者のWebサイトでダウンロードすることができます。筆者はこれを使って、さまざまな原稿を書いていました。

 

 今回、Flexで作ってみようと思い立った理由として、「Flexで何か作ってみたかったこと」「環境に依存せず、インストールすることなく気軽に使えるエディタが欲しかったこと」が挙げられます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Flexの長所

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

クジラ飛行机(クジラヒコウヅクエ)

ソフト企画「くじらはんど」にて、多数のフリーソフトを公開しています。日本語プログラミング言語「なでしこ」、テキスト音楽「サクラ」、日本語Wiki記法が特徴の「KonaWiki」などを公開しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/1764 2009/10/20 17:03

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング