SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Visual Studio 2010 Beta 2レビュー(AD)

ベータ2で試す「Visual Studio 2010」「.NET Framework 4」の新機能

Visual Studio 2010 Beta 2レビュー(後編)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows 7機能(JumpList)を触ってみよう

 本章では.NET Framework 4から新しく追加された名前空間であるSystem.Windows.Shellを使って、Windows 7のジャンプリスト(JumpList)を操作してみます。

 System.Windows.Shell名前空間はマネージコードへのアクセスやWindows 7タスクバーの拡張機能を提供する型が含まれており、ジャンプリストの操作のほか、タスクバーのサムネイルの表示方法や、縮小表示に関するクラスが用意されています。

 また、ジャンプリストとはWindows 7からの新機能の一つで、デスクトップ上のタスクバー欄に表示されたアプリケーションアイコンを右クリックすると最近使ったファイルなどがポップアップでリスト表示されます。例えば、VS2010 Beta 2を起動した時のアイコンをタスクバー欄で右クリックしたのが図8です。

図8 ジャンプリストの例
図8 ジャンプリストの例

 それでは早速、新規プロジェクトを作成します。VS 2010 Beta 2を起動後、[ファイル]-[新規作成]-[プロジェクト]より、[新しいプロジェクト]ダイアログで左側の[インストールされたテンプレート]欄のWindowsを選択し、[Windowsフォームアプリケーション]を選択します。適当なプロジェクト名(ここではForm1)を入力後、[OK]ボタンを押します。

 ソリューションエクスプローラーの参照設定で右クリックをして、[参照の追加]を選択し、[.NET]タブから[PresentationFramework.dll]を指定してください。そしてForm1.csにusing System.Windows.Shellを追加します。

 Form1.csのデザイナ上で、ダブルクリックをし、Form1_Loadにリスト1のコードを追加します(リスト1)。

[リスト1]Form1_Loadにコードを追加
private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
{
    JumpList jumpList = new JumpList(
        new JumpItem[] { new JumpTask()
            { Arguments = "/Task1", Title = "タスク名称" } }
                                , true, true);
    jumpList.Apply();
}

 JumpListはWindows 7タスクバーのボタンとして表示されるタスクの一覧を表すクラスです。また、JumpItemで一覧に表示させる項目を指定します。

 JumpListコンストラクタ(IEnumerable<JumpItem>, Boolean, Boolean)では指定したパラメーターを使用して、JumpListクラスの新しいインスタンスを初期化しています。JumpListコンストラクタの引数の詳細を表1に示します。

表1 JumpListコンストラクタのパラメータ
パラメータ 内容
IEnumerable<JumpItem> 一覧で表示されているJumpItemオブジェクトのコレクションを指定
Boolean 一覧によく使われる項目を表示させるかを指定
Boolean 一覧に最近使用したアイテムを表示させるかを指定

 最後にjumpList.Apply()で現在の状態を適用しています。

 メニューバーの[デバック]-[デバック開始]を実行すると、デスクトップ上のタスクバー欄にForm1というアプリケーションが起動するので、右クリックをすると、上記リスト1で指定した「タスク名称」という表示を確認することができます(図9)。

図9 JumpListの確認
図9 JumpListの確認

 また、本稿ではとりあげませんが、Windows API Code Packを利用してもタスクバーを操作することができます。Windows API Code PackとはマネージコードからWindows 7の新機能を利用するための、ソースコードライブラリです。

 MSDNの「Windows API Code Pack for Microsoft .NET Framework - Home」からダウンロード可能です。

 また、Visual Studio 2008を対象とした使用方法がMSDNの「ハンズオンラボWindows 7タスクバー」で説明されています。興味のある方は合わせて確認してみてください。

次のページ
使い方が楽になったADO.NET Entity Framework

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Visual Studio 2010 Beta 2レビュー連載記事一覧
この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト asa(asa)

 <WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4668 2009/12/07 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング