編集部が選んだサークル情報
CodeZine編集部が選んだサークルの情報を紹介します。配置場所ごとに紹介していきます。
選んだ基準は、技術者向けで、サークルカットで興味を引いて、Webサイトがあるというものです。興味を持った読者の方が、そのサークルのことをネットで調べられることを選定条件にしています。
火 西く
火曜日「西く」には、84サークルが出展しています(一部、漫研他)。この場所には、ソフトウェア関係やIT技術関係の情報が多いです。ちょっと変わった技術、ニッチな情報などを探すのによいと思います。その中から、気になったサークルをピックアップしておきます。
配置スペース | サークル名 | 執筆者 | 内容 |
火 西く-01b | はづき倶楽部 | 橘とおる | Android用コミケカタログブラウザ「CC-Viewer」と「CC-ViewerEX」の展示 |
火 西く-02b | TechBooster | mhidaka | 新刊はAndroid/Firefox OSを予定 |
火 西く-03b | JCROM Project | androidsola | Androidの「Japanese custom rom」の創りかたを詳細に解説 |
火 西く-14b | EREX工房 | 夜道 | 科学技術計算用プログラミング言語 Julia の本 |
火 西く-15a | はと屋 | はと屋 | Node.js製CMSのghostをAWS Elastic Beanstalkを利用して構築から公開までをサポートする一冊 |
火 西く-16a | MotiPizza | 柏木餅子 | LLVM/Clangを中心にメンバの好きな内容を取り扱い |
火 西く-16b | 日本Androidの会Unity部 | 日本Androidの会Unity部 | ゲームエンジン「Unity」の情報誌 |
火 西く-18b | Rendering学習日記 | ドッグマン | Blender初心者向けの解説と、Pixar RenderManについて解説 |
火 西く-30a | mikutterの薄い本制作委員会 | 喫茶室長 | 主にLinux向けのTwitterクライアント「mikutter」 |
火 西く-31b | あの人の研究所 | あの人の中の人 | 技術を無駄遣いした研究を集めた「あの人の研究論文集」 |
火 西く-19b | SIG2D | SIG2D Authors | 2次元データ処理(意味深)に関する技術本 |
火 西く-21b | AliceSystem | ありすゆう | ネットワーク技術解説書、最近の傾向は、IPv6多め |
火 西く-22b | NP-complete | まさらっき | 2014年のセキュリティ事案を振り返る |
火 西く-23b | ZaWorld | @syonbori | もうちょっとコアなOpenID Connectの本 |
火 西く-24a | にじけん | 出水洸太郎 | ゲームの修羅場(ゲーム開発をしている人で作った合同誌) |
火 西く-25a | トゲトゲ団 | トゲトゲ | UnrealEngine4の歩き方、3D技術解説メイン |
火 西く-27a | UNT2works | KinoUNT2 | 水冷PC読本 |
火 西い
火曜日「西い」には、88サークルが出展しています。この場所には、ハードウェアやOS、またソフトなどのIT技術関係のサークルが多数集まっています。濃い情報を探すのに、よいと思います。その中から、気になったサークルをピックアップしておきます。
ハードウェア系のところは、現物を持ち込んで展示したり、動かしたりしてあるサークルも多いので、展示場や博物館に行くような楽しみもあります。
配置スペース | サークル名 | 執筆者 | 内容 |
火 西い-22a | まりも友の会 | 野中 純 | DSiウエアのプチコン用のプログラムテクニックと、サンプルプログラム本 |
火 西い-26a | project-ecn | alan | iOS用ARアプリ『ユウカのカメラ』 |
火 西い-29b | TAKO-SYSTEM | 赤やん | 超脱力系MSXサークル |
火 西い-08a | でんでんらぼ | tnoho | スマートフォンをからめた電子工作をネタにした小冊子、スマートフォンと連動できる基板 |
火 西い-09a | もきゅもきゅ | 葉月ちゃんとその仲間たち | PC用のファンをスピーカー化してみる本、煮たり冷凍したりのHDD復活法、スケルトンHDDの作り方、HDDベンチマーク本 |
火 西い-09b | クロイコビン | 黒井宏一 | 8ビットマイコン(AVR)やArduinoを応用した、超小型USB液晶モニターを制作 |
火 西い-11a | 神田部品 | AKIBAJIN | 技術部なら分かるアナログコンピュータ |
火 西い-33a | 松浦リッチ研究所 | リッチ・ミカン | シェルスクリプトライトクックブック2014 |
火 西い-34a | linux searchers | LSS | Linuxメインのサークル |
火 西い-35a | 日本openSUSEユーザ会 | ftake | 日本openSUSEユーザ会が発行するフリーなOS、openSUSE Linuxをフル活用できるノウハウ満載の情報誌「Geeko Magazine コミケ特別号」 |
火 西い-35b | 沼へ沈め隊 | 白林檎 美和 | FreeBSD沼案内(FreeBSD最新リリースのインストールから、普段使いのための環境構築方法を、UNIX系OS初心者にも解りやすく説明) |
火 西い-36a | matoken's meme | matoken | Linuxを中心にOSS/OSHW(オープンソースハードウェア)など |
火 西い-36b | 低級はっかーズ | Yuryu | Linux Kernel に関する最近の変更点をまとめ |
火 西い-37b | USAGI補完計画 | yoshfuji | Linuxむけ次世代インターネット基本ソフトウェアを開発している 「USAGI Project」の 主メンバyoshfujiによる、 同プロジェクトの補完プロジェクト |
火 西い-05a | Karbonize | くりうず | 関数電卓を自分でつくる方法についての本 |
火 西い-06a | Project C | TCE | PICマイコンを中心とした電子工作や、DOS/コマンドプロンプトの解説本 |
火 西い-07a | れすぽん | 月兎耳 他 | 自作CPU基板ネタ |
火 西い-42a | 人工片吟 | マキノダン | Unity他のゲーム、ソフトウェアテスト技術のHowTo本や適用例などの経験本 |
火 東P
火曜日「東P」は、評論・情報系のブロックで、ここにもIT技術関係のサークルが出展しています。120サークルが出展しており、その半数ほどがIT技術系のサークルです。評論・情報系のブロックは、IT系以外にも面白い情報の本が多くあるので、楽しめると思います。
配置スペース | サークル名 | 執筆者 | 内容 |
火 東P-03a | どんぞこ楽屋 | まかまか | プログラミング言語Perlの同人誌 |
火 東P-03b | ゆきいろパラソル | シリル | 初心者向けPHP本 |
火 東P-04a | もちもち堂 | mochiz | Railsで簡単なアプリを作るチュートリアルや、プログラミング関連のTips |
火 東P-05b | 品質公団 | わたなべ | ソフトウェアテストに関する専門書 |
火 東P-06b | OPST Project | makkie | OpenStack関連の本 |
火 東P-08a | Yamankend | yamaken | PC系イベントリポート本(Mozilla、Operaなどのブラウザ、Microsoft系イベント、Open Source Conferenceなどの技術系イベント中心) |
火 東P-10a | 石貫會 | 蟷螂 | 量子コンピュータ入門 |
火 東P-11b | IT教育研究所 | 木崎悟 | IT系資格に関する攻略本 |