SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

最先端テクノロジーに対応した高速・軽量なJavaScript UIライブラリ「Wijmo」の活用(AD)

「Wijmo(ウィジモ) 5」新版で追加されたFinancialChartを使いこなす

ECMAScript 5に準拠した高速・軽量なJavaScript UIライブラリ「Wijmo 5」の活用 第5回

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本連載では、グレープシティが提供するJavaScriptライブラリWijmo(ウィジモ)について、サンプルとともに利用例を紹介します。今回は2015年9月のアップデートで追加された新コンポーネント「FinancialChart」を取り上げます。FinancialChartを使うと、株式やFXといった金融の分野でよく利用されるチャートをWebページに表示できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 Wijmo(ウィジモ)は、グレープシティがHTML/JavaScript環境に向けて提供しているJavaScriptライブラリで、WebサイトやWebアプリケーションで活用できるUI部品を利用者に提供します。

 Wijmoを含めたグレープシティのライブラリ部品は2015年9月にバージョンアップを受けて「2015J v2」となりました。このバージョンアップでWijmoに新たに追加されたのがFinancialChartで、金融分野に特化したチャート部品になっています。

FinancialChartの表示例(グレープシティのWebページより)

図1 FinancialChartの表示例(グレープシティのWebページより)

 FinancialChartは表1のような特徴を備えています。従来のチャート部品FlexChartをベースとして、金融向けの表示形式やツールを備えたものになっています。

表1 FinancialChartの特徴
概要 詳細
金融特化チャート ローソク足や平均足などの表示をサポート
金融分析ツール フィボナッチツールを提供
FlexChartと似た利用法 少ない学習コストで利用可能

 なおFinancialChartは技術的にはWijmo 5の一部として動作しますが、ライセンス的にはWijmoの最上位エディションであるWijmo Enterpriseが必要になります。

 本記事ではFinancialChartの概要と利用法を、サンプルを交えて説明していきます。

対象読者

  • WebサイトやWebアプリケーションのレベルをワンランク上げたい方
  • より軽量/高速なJavaScriptのUI部品を探している方
  • 金融分野独特のチャートを手軽に表示したい方

必要な環境

 Wijmo 5はECMAScript 5をサポートする、いわゆるモダンブラウザをターゲットにしており、WijmoのWebサイトでは以下のブラウザがサポート対象として案内されています。

  • Internet Explorer:9以上
  • Microsoft Edge:最新版
  • Google Chrome:5以上
  • Mozilla Firefox:4以上
  • Safari:5以上
  • Opera:12以上

 今回は以下の環境で動作を確認しています。

  • Windows 7 64bit版
    • Internet Explorer 11

 なお本記事のサンプルコードはAngularJS(バージョン1.3.15)およびWijmo 5のAngularJS連携機能を利用しています。Wijmo 5のAngularJS連携機能については本連載の過去記事で紹介しています。

次のページ
FinancialChartの基本

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最先端テクノロジーに対応した高速・軽量なJavaScript UIライブラリ「Wijmo」の活用連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト  吉川 英一(ヨシカワ エイイチ)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9050 2015/11/10 15:32

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング