サークル名「OPST Project」
サークル情報
- 配置スペース:土 東R-21b
- 執筆者名:まっきーさん・こじろー・かとう
- Webサイト:https://github.com/Project-VI
- Twitter:@ks1985_
サークル紹介文
「OPST Project」と申します。OpenStack関連の本を出版させていただきます。構築からパッチ作成、周辺技術、よもやま話まで幅広く。
新刊情報
OpenStackの本 実施編
「OpenStackの本 実施編」は、ログ管理とサブプロジェクトの紹介をさせていただきます。
サークル名「石貫會」
サークル情報
- 配置スペース:土 東R-26b
- 執筆者名:共著:蟷螂, Kodack
- Webサイト:http://c91.yie.jp/
- Twitter:@kamakiri_ys
サークル紹介文
石貫會は量子コンピュータをテーマに活動しているサークルです。今回の新刊では、量子プログラミング言語を通して量子コンピュータを掘り下げます。既刊では量子コンピュータの理論面の入門書、応用書などを頒布しています。量子コンピュータに興味のある方はぜひお立ち寄りください。
新刊情報
解説LIQUID
Microsoft Researchが開発した量子プログラミング言語「Liquid」を使った量子プログラミングの導入と実装例を紹介します。量子プログラミングコンテスト入賞作品から、量子計算機を利用した計算速度の加速検証、機械学習への応用なども解説。量子情報の先端研究と情報科学のこれからを知るための一冊です。
サークル名「秋葉原IT戦略研究所」
サークル情報
- 配置スペース:土 東V-49b
- 執筆者名:AKB428
- Webサイト:http://akibalab.info/
- Twitter:@n428dev
サークル紹介文
「ITの力でアニメをもっと便利に面白く」をモットーに秋葉原で活動しているITコミュニティ「秋葉原IT戦略研究所」の技術誌を配布します。主な活動としてビックデータからアニメに関するデータを解析する時に便利なAnimeAPIをフリーで提供しています。
新刊情報
ShangriLa Anime APIを使ったアニメ関連データ解析 2016年夏秋期編
AnimeAPIとRESAS API(経済産業省の地域経済分析システム)の連携による聖地経済分析、Golang+GAEで0円運用するAnimeAPIサーバーの作り方、Twitterのフォロワー数から分析するアニメ声優の人気推移、夏秋アニメのSNSでの人気解析などを詰め込んだ同人誌を販売します。
既刊情報
IT x アニメ聖地巡礼の実践レポート「沼津は萌えているか」
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地、沼津を題材として「IT × アニメ聖地」でどんなサービスができるのか?の考察と実践を解説した本になります。
具体的にはVR用のjavascriptライブラリA-FrameとRICOH THETA S(全天球カメラ)で作った「VR聖地」、DJIドローンで聖地を空撮してみた検証など。