SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

11月に開催、「国際ニコニコ映画祭」募集要項発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニコニコ動画(RC2)発表会でも告知された「国際ニコニコ映画祭」の募集要項が発表された。

 ニコニコ動画(RC2)発表会でも告知された「国際ニコニコ映画祭」の募集要項が発表された。

国際ニコニコ映画祭告知ページ
国際ニコニコ映画祭告知ページ

 国際ニコニコ映画祭の告知ページによると、国際ニコニコ映画祭は「ニコニコユーザーの皆様から動画を募集し、審査員会の厳選なる選考にてオモシロイ作品を選んでいく極めてハートフルなお祭りです」としており、一般的な映画祭と違い、「オタ芸などの一発芸や偶然捉えたハプニング映像さらには意味不明なシュール動画など」も動画規約に沿っていれば作品として扱うという。

 また、選ばれた作品を映画館で上映することも検討しているほか、年間を通じて優秀だった作品にはニコニコグランプリとして表彰することも予定している。

国際ニコニコ映画祭

  • 募集期間
  • 11月1日(木) 応募開始
    11月11日(日) 締め切り
  • 募集規格
  • 1秒から15分までの長さである。
    著作権を侵害していないオリジナル作品である(個人に許可を取ったものは可)。
    応募規約に沿った内容であること。
  • 賞金
  • ニコニコ大賞及び優秀賞に選ばれた作品は、総額25万円の中から選考員が各作品に賞金の金額を決め、分配する。
ニコニコ動画(RC)-国際ニコニコ映画祭とは

CodeZine:
【ニコニコ動画(RC2)発表会】 「そこにいたいから使う」ネットサービスを目指したRC2
【ニコニコ動画(RC2)発表会】 RC2で追加される機能、今後の展開
【ニコニコ動画(RC2)発表会】 数字で見るニコニコ動画

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

飯岡 幹雄(編集部)(イイオカ ミキオ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/1784 2007/10/11 11:26

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング