SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

オラクル、オブジェクトストレージを高速分析、「MySQL HeatWave Lakehouse」の一般提供を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 オラクルは米国現地時間の7月20日、オブジェクトストレージ内データに対する高速なクエリ実行を実現する「MySQL HeatWave Lakehouse」の一般提供を開始した。

 「MySQL HeatWave Lakehouse」は、オブジェクトストレージにある大規模データを分析するクエリ・アクセラレーター。CSVやParquetなど、オブジェクト・ストアのさまざまなファイル形式をサポートし、それらのファイルをMySQLデータベースのトランザクション・データと組み合わせることができる。また、MySQLデータベースにデータをコピーすることなく、オブジェクト・ストア内のファイルに対して直接クエリを実行できる。

 本サービスでは、オブジェクトストレージ内データに対して、MySQLデータベースと同等に高速なクエリ実行を実現する。「MySQL HeatWave」の組み込み機能である「MySQL Autopilot」が、機械学習ベースの自動化を提供することにより、クエリ実行の学習を重ねて、将来のクエリ実行計画が改善される。

 「MySQL Heatwave」は、「トランザクション処理」「リアルタイム分析」「機械学習」「データレイク・クエリ」「機械学習ベース」の自動化を、単一のMySQLデータベース・サービス内で提供するクラウド・サービス。「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」のほか、「Amazon Web Services(AWS)」「Oracle Database Service for Azure」上などで利用可能。

 

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/18248 2023/09/01 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング