SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

シマンテック、スパムメールの増加を予測「スパムによる経済コストは全世界で10兆円」

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シマンテックによると、例年、年末年始はスパムメールが増加する傾向があり、今シーズンも増加が予測されるという。

 シマンテックが発行している「シマンテック マンスリーニュース 1月11日版」によると、例年、年末年始はスパムメールが増加する傾向があり、今シーズンも増加が予測されるという。

 これはクリスマス商戦が始まることや、それに伴うオンラインショッピング利用増加などが原因となるもので、シマンテックがクリスマス商戦開始時期から監視しているメール受信ボックスでは、スパムメッセージの割合が71%に達しており、昨年の59%を多く上回っている。

 今後もこの流れが続くと予想されるため、シマンテックではアンチウイルスソフト、ファイヤーウォール、スパムフィルターを最新の状態にしておくとともに、不審なメールは不用意に開かない、メール文中のリンクにアクセスしないことを呼びかけている。

 また、Ferris Research社が算出したスパムによる経済への影響は、グローバルで1,000億ドル(約11兆円)、米国で350億ドル相当になるという。この数値は、スパムに対してユーザーが労する時間コストや、企業によるテクニカルサポート、アンチウイルスに関わるコストから算出したものとなっている。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

飯岡 幹雄(編集部)(イイオカ ミキオ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2133 2008/01/11 16:25

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング