SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

著者情報

株式会社ドゥアイネット 前田慎治(マエダシンジ)

株式会社ドゥアイネットに勤務するプログラマーです。制御系から事務系まで
様々な開発を経験し、現在はCurlやOpenLaszloを使ってRIAの開発を担当してい
ます。

OpenLaszloで開発した「スマートスケジューラー」
http://www.dinss.jp/


執筆記事

  • OpenLaszloでDHTML(Ajax)コンテンツの作成

     OpenLaszloはFlashやDHTMLアプリケーションを作成できるオープンソースです。1つのソースコードからFlash・DHTMLそれぞ...

    4849_arena.png
    0
  • OpenLaszloでmixiアプリの開発

     オープンソースのRIA言語「OpenLaszlo」ではFlashやDHTMLなどを使ってアプリケーションを作成できます。また、外部Web AP...

    4534_arena.png
    0
  • OpenLaszloでGoogleマップを使う

     オープンソースのRIA言語「OpenLaszlo」でGoogle Maps APIを使い、地図アプリを作る方法について説明します。

    4233_arena.png
    0
  • OpenLaszloとサーバーサイド連携

     本連載では、FlashやDHTMLによるリッチクライアントアプリケーションを作成できるOpenLaszloについて説明していきます。前回は、画...

    3999_arena.png
    0
  • OpenLaszloのプログラミングと標準コントロール

     本連載では、FlashやDHTMLによるリッチクライアントアプリケーションを作成できるOpenLaszloについて説明していきます。今回は、J...

    3689_arena.png
    0
  • OpenLaszloのインストールと開発環境構築

     OpenLaszloはFlashやDHTMLを使ったWebアプリケーションを作れるオープンソースです。XMLとJavaScriptを記述するだ...

    3554_arena.png
    0
  • Curlで構築する電子県庁システム(ポータル・スケジューラー編) RSSリーダーとメッセンジャー

     今回は、長崎県庁グループウェアポータルサイトのトップ画面にあるRSSリーダーと、スケジューラーに実装したメッセージャーについて書いていきます。...

    3470_arena.png
    0
  • Curlで構築する長崎県電子県庁システム(ポータル・スケジューラー) UIの向上と帳票

     Curlは、ドラッグ&ドロップといった操作性を向上させる機能を簡単に実装できます。また、アプレットに特権を与えることによって、ローカルにあるフ...

    3331_arena.png
    0
  • Curlで構築する長崎県電子県庁システム(ポータル・スケジューラー) 部品の拡張とPHP連携

     およそ6000名の職員を抱える長崎県では、高い操作性とサーバ負荷の軽減を実現することのできるCurl言語を使って電子県庁システムの構築を行って...

    3274_arena.png
    0

9件中1~9件を表示

戻る

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング