SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

NEC、全国のデジタル推進人材育成を支援する「NECアカデミーパートナープログラム」を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 日本電気(NEC)は、全国各地のデジタル推進人材の育成およびDX促進に向けて、NEC販売特約店との「NECアカデミーパートナープログラム」を4月に開始した。また、NECソフトウェアパートナーズ交流会の加盟企業にも今後展開していき、同プログラムを通じてパートナー企業との連携を強化し、全国各地におけるデジタル推進人材の育成および顧客のDX推進を支援する。

「NECアカデミーパートナープログラム」の概要
「NECアカデミーパートナープログラム」の概要

 同社は2013年からデジタル推進人材の育成を本格化しており、2019年からは「NEC アカデミー for AI」を、2021年からは「NEC アカデミー for DX」を開講することによって、社内外の人材育成に取り組んできた。

 今回開始された「NECアカデミーパートナープログラム」では、従来のデジタル推進人材育成における経験やノウハウを活かして、プログラムに参加するパートナー企業における研修事業の支援を行う。具体的には、実践的なDX研修教材の提供や、実績豊富なNEC講師およびラーニングプランナーによる講師育成支援、セールス活動支援といった、パートナー協業活動を加速するサービスを用意している。パートナー企業は同プログラムの活用によって、全国各地の顧客に対してデジタル推進人材育成のための研修を提供し、DXの取り組みを支援する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19529 2024/05/17 13:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング