SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

第3回「アルゴリズム実技検定」の結果を発表、受験者数は5087名

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 AtCoderは、5月23日~6月6日に実施した、プログラミングスキルを可視化する日本初のオンラインプログラミング検定「アルゴリズム実技検定」第3回試験の結果を、6月19日に発表した。

 同検定の受験者数は5087名で、もっとも多かったランクは初級の28.3%となっている。第3回試験の受験資格を無償提供したことによって、第2回試験と比較して受験者数が10倍以上に増加した。

受験者のランク分布

 受験者の95.3%は男性で、10~20代が81.9%を占めている。

受験者の性別と年齢

 受験者の職業のうち、もっとも多いのは会社員(技術系)の31.9%で、学生(小学生以上)は57.5%、有職者(パート・アルバイト含む)は39.7%だった。

受験者の職業

 技術系有職者のプログラミング関連業務は「自分でコードを書く」が85.3%、「自分でアルゴリズムを考える」が68.3%となっており、プロジェクトマネージメント、コンサルティングを行っている人も同検定を受験している。

技術系有職者のプログラミング業務の内容

 受験理由は、「プログラミングスキルを高めるため」(80.6%)が最多で、「周囲の人が受けていたため」(25.0%)、「就職・転職活動に活用するため」(24.7%)といった回答もみられた。

受験理由

 同検定については、72.1%の受験者が「難しかった」「どちらかというと難しかった」と回答する一方、94.7%が「楽しかった」「どちらかというと楽しかった」と答えている。

受験した感想

 同検定を受験した学生のうち、76.3%はプログラミング関連の職種を志望している。

学生受験者のプログラミング関連職種希望

 希望する業務内容としては、「自分でコードを書く」(96.7%)、「自分でアルゴリズムを考える」(85.6%)が多かった。

学生受験者が希望する業務内容
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/12469 2020/06/22 14:40

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング