SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Microsoft、Visual Studio内の.NETのアップグレードを容易にする拡張機能「.NET Upgrade Assistant」を提供

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Microsoftは、Visual Studio内の.NETのアップグレードを容易にする、Visual Studio拡張機能「.NET Upgrade Assistant」の提供を、2月15日(現地時間)に開始した。

 現在、リリースされている.NETの最新バージョンは、.NET 6(長期サポートバージョン)と.NET 7(標準サポートバージョン)で、それ以前のバージョンと比較して大幅にパフォーマンスが向上している。また、.NET Core 3.1以前は2022年12月にサポートが終了していることから、直ちにアップグレードする必要がある。

 従来、.NET Frameworkからアプリケーションをアップグレードするには、複雑なプロセスが必要だった。今回、提供が開始された.NET Upgrade Assistantを使用すれば、ソリューションエクスプローラでプロジェクトを右クリックして、[Upgrede]を選択することで、.NETアプリケーションをアップグレードできるようになっている。

 現時点で.NET Upgrade Assistantがサポートしている、.NETプロジェクトタイプは、ASP.NET、クラスライブラリ、コンソール、WPF、WinFormsで、近日中にXamarinから.NET MAUIへの移行、UWPからWinUIへの移行、WCFからWCFコアへの移行がサポートされる。

 さらにアップグレードの種類としては、元のプロジェクトが一度にアップグレードされる「In-place」、元のプロジェクトは変更されず、そのコピーがソリューションに追加されて、アップグレードされたコードが含まれる「Side-by-side」、アップグレードと機能開発を組み合わせることで、アプリケーションを壊すことなく項目を1つずつ.NET 6または.NET 7へ移行可能な「Side-by-side incremental」の、3タイプをサポートしている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17388 2023/02/21 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング