2024年9月24日、RUNTEQは自社運営のプログラミングスクール「RUNTEQ」にて、2025年12月から新コース「Python×AIコース」を提供開始すると発表した。
AIやデータ活用スキルへの需要が高まる中、同コースではDjangoやFastAPIを用いた実践的な開発を通じ、機械学習モデルや大規模言語モデル(LLM)の活用までを網羅的に学べるカリキュラムで構成される。
未経験者のリスキリングにも対応し、Pythonを中心としたWeb開発、最新の生成AI技術、プロジェクト遂行力の習得を目指す内容となっている。基礎から応用まで段階的に学習し、卒業制作ではサービス設計から実装までの全工程を経験できるため、実務に即したスキルが身につくとしている。
現役エンジニアの知見を取り入れた学習サポートや就職支援も提供。卒業後もカリキュラムを無期限かつ無料で利用でき、コミュニティ活動を通して継続的な学習環境が維持される。受講料は一括で550,000円(税込)、分割の場合は月額26,400円(税込)から。受講希望者は、2025年10月2日より申し込みが可能。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です