SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

米FOSSA、依存関係の更新を行うAIエージェント「fossabot」リリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米FOSSAは、10月1日、依存関係の更新を行うAIエージェント「fossabot」のパブリックプレビュー版を公開した。

 FOSSAは、オープンソースのリスク管理ソリューションを提供する企業。同社が公開した新しいAIエージェントであるfossabotは、新しいバージョンの調査やアプリへの影響の特定、必要に応じたコードの調整などを行い、複雑な更新作業を支援する。

 同社はブログ内で「企業がアラートを修正するための最小限のアップデートに注力している」という問題を指摘しており、fossabotはこの問題を解決するのに役立つとしている。

 具体的には、fossabotはコードベースの推論を行い、特定のコードベースへの更新の影響と依存関係の使用状況を判断し、更新する。これによって、例えば書き換えられたReactライブラリを使用してモダンな構文にコンポーネントを更新したり、パッチアップデートで宣言されていない動作の変更に合わせてコードを適応したりといったことが可能。

 また、人間のエンジニアでは難しかったスケールの調査が、AIによって可能になっている。

 fossabotは現在、JavaScript/TypeScript向けのパブリックプレビュー版。GitHubアプリとして提供されており、ユーザーは月15ドルのクレジットが付与される。

 導入にあたっての詳細は、ブログポストを参照のこと。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22332 2025/10/03 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング