GitHubは、9月29日、Premiumリクエストアクティビティに関する分析情報を提供する「Premiumリクエストダッシュボード」を公開した。
このダッシュボードは、ユーザーがPremiumリクエストの使用量が最終請求額にどのように反映されるか把握し、Premiumリクエストの使用状況に関するよくある質問への回答を提供することを目的としている。
本ページは「Billing」プラットフォームページのサブページとして公開され、Copilotサブスクリプションを利用中のエンタープライズオーナー、組織オーナー、請求マネージャー、および個人アカウントユーザーがアクセスできる。
ダッシュボードでは、全製品横断のPremiumリクエストの合計使用量を確認できるほか、月間割り当てを超えた消費の追跡や、ユーザー・モデル・組織・コストセンター別の使用状況の確認、詳細な内訳の表示などが可能になっている。
併せて、社内ダッシュボードやカスタムレポート作成を可能にする専用のAPIエンドポイントも提供される。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です