SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース (AD)

特別抜粋版を配布、「わわわIT用語辞典」管理人執筆の『「分かった!」と思わせる説明の技術』

「分かった!」と思わせる説明の技術

 何も知らない相手に理解してもらうための説明術を紹介した『「分かった!」と思わせる説明の技術 知識ゼロの相手にも伝わるようになる本』(翔泳社)。

 発売後、またたく間に話題となった本書の著者は、月間200万PV超、多くの人を難解なIT用語から救ってきた「「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典(わわわIT用語辞典)」の管理人、佐々木真さんです。

 今回、佐々木さんがこれまで培ってきた説明の技術のすべてが明かされた本書の一部が読める「特別抜粋版」が配布されています(PDFで提供)。

 「どんな本?」「自分の役に立ちそう?」と気になっている方は、ぜひこの特別抜粋版を読んでみてください。

【特別抜粋版の内容】

目次
はじめに 必要なことを必要な分だけ伝えよう
第3章 説明を始める前に考えるべきこと

特別抜粋版(PDF)をダウンロードする

「分かった!」と思わせる説明の技術 知識ゼロの相手にも伝わるようになる本
 

Amazon  SEshop  その他

 
「分かった!」と思わせる説明の技術
知識ゼロの相手にも伝わるようになる本
 

著者:佐々木真
発売日:2025年8月29日(金)
定価:1,958円(本体1,780円+税10%)

本書について

本書では対面・オンライン・電話・メール・プレゼン・会議・交渉など、あらゆる場面に応用できる「分かりやすく伝えるための考え方と技術」が学べます。

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

翔泳社所属。翔泳社から刊行した本の紹介記事などを執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22432 2025/10/31 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング