SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

OpenAI、コーディング支援AI「Codex」の小型・高効率版「GPT-5-Codex-Mini」を発表

 OpenAIは2025年11月7日(現地時間)、GPT-5-Codex-Miniのリリースをはじめ、開発者体験向上のためのアップデートを発表した。

 GPT-5-Codex-MiniはGPT-5-Codexの小型・高効率版で、軽微な能力の低下と引き換えに、約4倍の利用が可能となった。ChatGPTアカウントでCLIやIDE拡張機能から利用でき、API対応も近日中に予定している。GPT-5-Codexの利用制限が90%に達すると、自動でCodex-Miniへの切り替えを提案し、長時間の作業継続を支援する。

 さらに、GPU効率の改善により、ChatGPT Plus、Business、Eduのレートリミットを50%増加。ProおよびEnterpriseアカウントは優先処理が受けられるようになった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22531 2025/11/10 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング