SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Vercel v0とSnowflakeが統合、データの流出なくNext.jsアプリを自動生成

 Vercelは11月4日、同社が提供するWebアプリ開発向けの生成AIツール「v0」のSnowflake向け統合を発表した。これにより、開発者はv0とSnowflakeを接続し、Snowflake内のデータを用いたNext.jsアプリケーションを簡単に構築できる。

 今回の統合では、まずv0のチャット機能を通じてSnowflake内のデータに関する質問を自然言語で行える。認証はOAuth経由で行われ、v0はユーザーのSnowflakeアカウント権限に基づき必要なデータへアクセスする。これにより、開発者はスキーマの確認やテーブルの探索、データの詳細説明などが会話形式で可能となる。

 また、v0は自然言語の要望に応じて、Snowflake内のデータを取り扱うNext.jsアプリケーションとAPIルートを自動生成する。これにより、リアルタイムなダッシュボードや在庫管理ツール、カスタマー分析アプリケーション、財務報告インターフェイスなど、データ駆動型の業務ツール開発を効率化できる。

 アプリケーションのデプロイ時には、Vercel独自のセキュアなアーキテクチャによりアプリケーション層と認証部分が管理され、計算処理はSnowflake環境内部で行われる。この構成により、データはSnowflakeを離れることなく、既存のセキュリティポリシーやアクセス権限がそのまま適用される。個別のセキュリティ審査や追加インフラ構築の必要もない。

 現在、早期利用希望者向けのウェイティングリスト登録が開始されている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22533 2025/11/10 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング