SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

27卒ITエンジニア志望学生の96.5%がAI発展の影響を意識、paizaが意識調査を実施

 paizaは2025年11月10日、ITエンジニア志望の2027年卒業予定学生144名を対象とした「生成AI時代の就職活動とキャリアに関する意識調査」の結果を発表した。

 調査によると、学生の96.5%がAI技術の発展が将来のキャリアに影響を与えると回答した。そのうち73.6%が「非常に大きい影響」と答えており、学生がAIを自身のキャリア形成に不可避の要素と捉えている傾向が明らかとなった。

 また、就職活動における企業選びでは、76.4%が企業のAI技術への取り組みを重視するとしている。AIを活用した事業戦略を持つ企業が、エンジニア志望の学生から評価されていることがうかがえる。

 さらに、企業の採用活動で生成AIを利用することについて、コーディング能力評価では76.4%、エントリーシート評価では71.5%の学生が肯定的な考えを示した。一方で、面接でのAI活用には若干慎重な姿勢も見られた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22534 2025/11/11 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング