SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Adobe Developer Connection(AD)

これからはじめるRIAとFlexプログラミング
~第1回 RIAの基本とFlexの優位点~

FlexとRIAに関する基本知識、開発方法の基礎を習得

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 この連載は、FlexとRIAに関する基本知識から開発方法の基礎を習得することを目的としています。プログラミングの経験を問わず、RIAの概念、Flexの基本を理解したうえで、シンプルなFlexアプリケーションを作成できることを目標とします。第1回目はRIA(Rich Internet Application)の基本概念、および既存のWebアプリケーションに比べてどの点でFlexが優れているかをご紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 FlexとRIAに関する基本知識から開発方法の基礎を習得していただくことを目的とする連載です。対象とする読者は次のような方です。

  • デザイナーでFlex、RIAの概要や開発方法を知りたい方
  • PHP、Perl、J2EEなどのWebアプリ開発者でFlex開発に興味がある方
  • FlashやDreamweaverでサイト構築をしている方でFlex開発に興味がある方

 つまり、プログラミングの経験を問わず、RIAの概念、Flexの基本を理解したうえで、シンプルなFlexアプリケーションを作成できることを目標とします。

 本連載の他にも「Flex/AIR無償ハンズオンセミナー」「Flex/AIRアドビ認定コース」「ワンポイントセミナー」等を定期開催しております(2009年5月~2010年1月)。インタラクティブな環境で学習されたい方は、是非お申し込みください。

 第1回目はRIA(Rich Internet Application)の基本概念、および既存のWebアプリケーションに比べてどの点でFlexが優れているかをご紹介します。

必要なソフトウェアとファイル

 今回はありません。

必要な前提知識

 特にありません。プログラミングやWebアプリケーション開発の知識も必要ありません。

学習できること

 RIAの概念、Flexの特長と概要。

次のページ
1. RIAとFlexアプリケーション

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Adobe Developer Connection連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

Webシステム開発株式会社 宮田亮(ミヤタ リョウ)

Webシステム開発株式会社 代表取締役 / 開発・教育エンジニア。20年を超えるIT開発・教育・マネージメントキャリアを持つ。Flex、AIR、Java、C/C++、Oracle、MySQL、.NET等を駆使したシステム開発経験を多くもち、現在も開発作業をメインとする。同社サイトでは、AIR、Fle...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4517 2009/10/27 15:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング