SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Javaで軽快に使える「軽量フレームワーク」特集

Javaで軽快に使える「軽量フレームワーク」特集
低い学習コストを重視した「Apache Click」 (1)

第4回


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 時代がライトウェイト言語へとシフトしつつある中、軽快に使えるフレームワークが次々登場してきました。本連載では、Javaで注目されている軽量フレームワークの中から注目株をピックアップし、概略を紹介します。シリーズ第4回目は、「低い学習コスト」を重視して開発されているフレームワーク「Apache Click」を取り上げたいと思います。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 「軽量フレームワーク」と呼ばれるソフトウェアは、その「軽量」という言葉から、つい動作速度やプログラムサイズなどに目が向いてしまいがちです。しかし、「軽い」は物理的なことだけを示すわけではありません。

 「手軽に使えるフレームワーク」を考えるとき、その最大の魅力はファイルサイズや動作速度よりも学習にかかるコストではないでしょうか。とにかく短期間で習得し使えるようになる、それこそが、今のフレームワークに何よりも求められるものかもしれません。

 今回取り上げる「Apache Click」は、何より「低い学習コスト」を重視して開発されているフレームワークなのです。

対象読者

  • Javaで手ごろなフレームワークを探している技術者
  • 最近のフレームワークをごくざっと理解しておきたい方
  • Web開発の手法がどうも気に入らない、と常々考えているJavaプログラマ

Apache Clickとは?

 「Apache Click」は、Apache Software Foundationが提供するWebアプリケーション開発のためのフレームワークです。これは以前、「Click Framework」という名前で呼ばれていました。こちらの名前の方が耳になじんでいる人も多いでしょう。Click Frameworkは、Bob Schellink氏とMalcolm Edgar氏が中心となって開発されてきました。最近になってApache Incubator入りし、名称も「Apache Click」となりました。現在、以下のWebサイトにて公開されています。

Apache ClickのWebサイト。[Download]リンクをクリックし、最新版をダウンロードできる
Apache ClickのWebサイト。[Download]リンクをクリックし、最新版をダウンロードできる

 左側にあるメニューから[Download]リンクをクリックすれば、Apache Clickのダウンロードページに移動します。本稿執筆現在、2.0.1と2.1.0-RC1が最新版としてリリースされています。2.1.0-RC1の方はRelease Candidateなので、本稿では安定版である2.0.1をベースにして解説をします。

 また、Apache Clickの開発を支援するものとして、「ClickIDE」というプログラムも用意されています。これはEclipse用のプラグインで、これを使えば別途Apache ClickをダウンロードしなくともApache Clickによる開発を行うことができます。ただし、本稿執筆現在、最新版はClick 1.5対応のもののようなので、ここでは使いません。Eclipseを使い、手作業でApache Clickの組み込みをして使うことにしましょう。

プロジェクトを作成する

 では、ともかくApache Clickがどんなものか、使ってみることにしましょう。ここでは、Eclipse 3.5 IDE for Java EE Developersを使ってWebアプリケーションを作成することにします。なお、日本語化のため、「Pleiades」をインストールしたものをベースとします。

 まずは、新しい「動的Webプロジェクト」を用意しましょう。名前は「clickapp」とし、動的Webモジュールバージョンを「2.5」とします。使用するサーブレットコンテナは、それぞれで用意ください。ここではTomcat ver.6.0を使うことにします。

動的Webプロジェクトの作成画面。ターゲットランタイムなどは、それぞれの環境のサーブレットコンテナで用意すること
動的Webプロジェクトの作成画面。ターゲットランタイムなどは、それぞれの環境のサーブレットコンテナで用意すること

 プロジェクトを作成したら、Apache Clickのライブラリを組み込みます。ダウンロードしたClick 2.0.1の圧縮ファイルを展開し、「dist」内にある以下の2つのファイルを用意ください。

  • click-2.0.1-incubating.jar
  • click-extras-2.0.1-incubating.jar

 Apache Clickを利用するために必要となるのは、この2つのJarファイルだけです。これらを、作成した動的WebプロジェクトのWebContent/WEB-INF/lib内にコピーします。これでApache Clickを利用するための準備が整いました。

作成されたプロジェクトの構成。「lib」内に、Apache Clickのライブラリファイルを配置しておく
作成されたプロジェクトの構成。「lib」内に、Apache Clickのライブラリファイルを配置しておく

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ClickServletの登録

修正履歴

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Javaで軽快に使える「軽量フレームワーク」特集連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)

三文ライター&三流プログラマ。主にビギナーに向けたプログラミング関連の執筆を中心に活動している。※現在、入門ドキュメントサイト「libro」、カード型学習サイト「CARD.tuyano.com」を公開...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4555 2009/11/26 19:26

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング