SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google Wave開発者の準公式コミュニティ
「Google-Wave-API-Japan」発足

26日にキックオフミーティングも開催

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  Google Wave APIを利用する開発者のコミュニティ「Google-Wave-API-Japan」が発足し、26日にグーグル株式会社7階(東京都渋谷区)でキックオフミーティングを開催した。

 Googleが次期コミュニティプラットフォームとして開発を進める「Google Wave」のAPIを利用する開発者のコミュニティ「Google-Wave-API-Japan」が発足し、26日にグーグル株式会社7階(東京都渋谷区)でキックオフミーティングを開催した。

 Google WaveではAPIを利用して、Wave上でユーザーのようにふるまう「ロボット」や、Wave内に貼りつける「ガジェット」を作成できる。また「エンベッドAPI」によって、Waveを任意のWebページに貼りつけることもできる。

 「Google-Wave-API-Japan」はGoogleの準公式コミュニティで、Googleが認定したGoogle API Expert(Google Wave API担当)であるあんどうやすし氏(株式会社シーサー)とa2c氏がコミュニティリードを務める。

 キックオフミーティングのライトニングトークでは、あんどうやすし氏が「Google Wave API比較」と題して、ロボットAPI、ガジェットAPI、エンベッドAPIの3種類をどう使い分けるかをプレゼンした。また、米GoogleからGoogle Wave API担当のデベロッパープログラムエンジニア、パメラ・フォックス(Pamela Fox)氏が来日し、Waveガジェットのデモなどを行った。

あんどうやすし氏のプレゼン「Google Wave API比較」
あんどうやすし氏のプレゼン「Google Wave API比較」
左:パメラ・フォックス(Pamela Fox)氏 右:Waveガジェットのデモ
左:パメラ・フォックス(Pamela Fox)氏 右:Waveガジェットのデモ

 
【関連リンク】
Google-Wave-API-Japan:Google グループ

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4651 2009/11/27 12:38

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング