SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

「FileMaker Go for iPhone」「FileMaker Go for iPad」発表
既存ユーザーは無料でアップデート可能

 ファイルメーカーは22日、FileMaker ProデータベースをiPhoneまたはiPadで利用可能とする「FileMaker Go for iPhone」と「FileMaker Go for iPad」のバージョン1.1を発表した。

 ファイルメーカーは22日、FileMaker ProデータベースをiPhoneまたはiPadで利用可能にする「FileMaker Go for iPhone」と「FileMaker Go for iPad」のバージョン1.1を発表した。

 「FileMaker Go」は、FileMaker ProのレコードをiPhoneやiPadで表示、編集、検索できるソフトウェア。FileMaker Pro 7以降のバージョンと同期でき、既存のユーザーは無料でApp Storeよりダウンロードできる。

 今回のアップデートにより、FileMaker Go単体でPDFを作成し、モバイルデバイスに保存、もしくはEメールでPDFを送信できるようになった。データベースのコピーを送信することもでき、デバイスから直接データをやり取りできる。さらに、iPhoneやiPad内に保存されている写真や、iPhoneで撮影した写真を直接FileMaker Goデータベースに取り込むことが可能だ。ローカルまたはホストされたFileMakerデータベースからスクリプトを使って、レコードをインポートすることもできる。

 また、iOS向けアプリ開発者は、FileMakerからFileMaker Goを呼び出すための新しく強化されたURLプロトコルを利用できる。このURLプロトコルを使うことにより、開発者はFileMaker Proのスクリプトやスクリプトパラメータを指定できる。

 価格は、新規でダウンロードする場合、FileMaker Go for iPhone(iOS 4対応)が2,300円、FileMaker for iPad(iOS 3.2対応)が4,600円(すべて税込)となっている。

 
【関連リンク】
NEW! FileMaker GO!
ファイルメーカー:Twitter

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/5473 2010/09/22 17:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング