SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

「AWS Summit Tokyo 2015」イベントレポート

スタバの会員向けサービスインフラ事例で学ぶ、AWS移行時の8つの懸念と解決方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 アマゾン ウェブ サービス(AWS)に関するさまざまな事例、最新技術、活用方法を紹介する技術カンファレンス「AWS Summit」。世界中をサーキットする当イベントの中でも世界最大規模を誇る「AWS Summit Tokyo」が今年もグランドプリンスホテル新高輪で開催されました。当レポートでは2015年6月2日に行われたスターバックスコーヒージャパン株式会社のセッションについて、その内容をお届けしたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 「My Starbucks」と呼ばれる、スターバックスをより楽しむための会員サービスの拡大を通して取り組んできたポイントと、そこにAWSをどう絡めてきたかが解説され、非常に興味深いセッションとなりました。

オンラインサービス「My Starbucks」の変遷と課題

 2011年3月に始まった会員向けオンラインサービス「My Starbucks」。2012年3月に有料のコーヒーセミナー「Coffee Seminar」をスタートさせてから、さまざまなサービスを「My Starbucks」に連動させる形で展開してきました。プリペイドカードの「スターバックスカード」は現在そのデザインパターン数が100を超え、人気デザインのものは発売日に完売してしまうという盛況ぶりです。紛失時の残高復旧機能やオンライン入金・オートチャージ機能なども充実してきています。

 これらサービスと共にスターバックスジャパン社は成長を遂げてきましたが、一方で顕在化してきた課題もあります。スターバックスの掲げる「4th place」(1st:顧客の家、2nd:職場や外出先、3rd:世界中のスタバ店舗、ONとOFFの交流地点に続く位置付け。デジタル・バーチャルな世界)として顧客に利用してもらうためには何をすれば良いのか? スターバックスコーヒージャパン株式会社 ファイナンス本部 情報システム部 カスタマーサービスチームの野溝忠利氏は、「4th Place」実現のために構築された、日本のマーケットに合わせた日本オリジナルのシステム「Customer Facing System」における現状と改善点について解説しました。

野溝忠利氏
野溝忠利氏

 「Customer facing system」には3つの特徴があると言います。「1. すべてのシステムが会員認証基盤と密に結合」していることで、非常に短い期間でサービスを展開、稼働させることができています。2012年頃から急激に増加し始めた「2. スマートフォンによるアクセス数」は2013年には半数を超え、現在は全体の7割以上を占めるまでになっています。またこのようなアクティブ率の高いユーザーが増えることで、「3. 会員数や取引高の増加」も目覚ましいものとなりました。

 しかし一方で、これら特徴はそのまま課題として浮き彫りになりました。密結合となっていることで障害発生時の影響範囲が連鎖的に広がってしまい、アクセス数増加が急激にあった場合にその瞬間的な変化に対応しきれない、アプリケーションレイヤーでは解決できない急速な会員増や取引増への対応といった課題を解決しなければなりませんでした。

特徴はそのまま課題へ
特徴はそのまま課題へ

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
AWSに移行するまでの道のりと、8つの懸念の解決法

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「AWS Summit Tokyo 2015」イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

しんや(シンヤ)

2010年末~2013年前半位までの期間で興味のある勉強会に頻繁に参加。参加してきた勉強会のレポートブログとTogetterをひたすらまとめ続け、まとめ職人(自称/他称含む)として暫く過ごしておりました。色々な縁あってDevelopers Summit 2013では『公募レポーター』も務めました。2013年05月『出張ブロガー』を経て2013年08月にクラスメソッド株式会社へ転職。現在は業務(AWS及びその周辺技術を扱う)の...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8761 2015/06/18 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング