SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

「Extract for Brackets」で簡単になる! 画像スライス&CSSコーディング

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本記事では「Extract for Brackets」の基本的な使い方を説明しつつ、PSD形式のファイルから、簡単に画像スライスおよびCSSコーディングを行う方法を紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 本稿では、「Extract for Brackets」の基本的な使い方を紹介します。なお、本稿は Brackets 1.5 を元に執筆したものです。今後のバージョンアップにより、機能や操作方法が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

対象読者

  • 画像スライスおよびCSSコーディングをされる方
  • Adobe Brackets Extract を使いたい方

必要な環境

Extract for Bracketsとは

 Adobe Systemsが中心となって開発を行っている、オープンソースのWebコーディング用テキストエディタ「Brackets」で利用可能な機能です。PSD形式のファイルからの画像書き出しやCSS抽出を行うことができます。

Extract for Brackets の使い方

起動方法

 Adobe Brackets の画面右側下部にある、レイヤーのようなアイコンがExtractです。

Extract
Extract

 アイコンを押すと、ログイン画面が表示されるので、Adobe ID(無償登録可)でログインします。すると、画面下部に「Creative Cloudアセット」が表示されます。ここで、PSDファイルを管理します。

Creative Cloudアセット
Creative Cloudアセット

 今回は、上記画像のようなお問い合せボタンのPSDをアップロードして、HTML/CSSを作成します。

HTML

 まずは、Brackets で簡単なHTMLを作成します。<a>タグにclassをつけただけのシンプルなものです。

HTMLのソース
<a href="" class="btn">お問い合せはこちらから</a>

 HTMLはこれだけです。

CSS

 ここから、Extract の出番です。PSDからCSSを抽出しながら書いていきます。テキストを選択すると、font-size のコードヒントが出てくるので、あとはエンターを押すだけです。

font-size
font-size

 colorもコードヒントが出てくるので簡単です。

color
color

 さらに、shiftキーを押しながらPSDレイヤーを複数選択すると、相対位置情報が表示されます。位置情報を参考に、padding を入力します。

padding
padding

 次に、背景を抽出します。backgroundのグラデーションもベンダープレフィックス付きで簡単に抽出できます。

background
background

 角丸のサイズも抽出できます。ただし、borderは抽出できないので手入力します。

 次に、メールアイコンの画像をスライスして書き出します(後で複数背景にします)。PSDのアイコン部分を選択すると、backgroundに「アセットを抽出」と表示されます。

画像スライス
画像スライス

 Enterキーを押すと、images フォルダが生成され、レイヤー名の画像が保存されます。画像スライスが一瞬で完了しました。

 今のbackgroundを、グラデーションのbackgroundに追加し、複数背景にします(repeat、positionは手入力)。

 最後に、paddingやhoverなどを微調整すれば完成です。

CSSのソース
.btn {
    font-size: 13px;
    color: #463c37;
    text-decoration: none;
    display: inline-block;
    padding: 15px 15px 15px 40px;
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        -webkit-linear-gradient(90deg, #f7f2ee 0%, #ffffff 100%);
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        -moz-linear-gradient(90deg, #f7f2ee 0%, #ffffff 100%);
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        -o-linear-gradient(90deg, #f7f2ee 0%, #ffffff 100%);
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        -ms-linear-gradient(90deg, #f7f2ee 0%, #ffffff 100%);
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        linear-gradient(0deg, #f7f2ee 0%, #ffffff 100%);
    border-radius: 5px;
    border: 1px solid #d6bca4;
}
.btn:hover {
    background: url(images/icon_mail.png) no-repeat 15px 50%,
        #f7f3ef;
}

 画像スライスも含めて5分ほどで完成しました。 また、Bracketsのライブプレビュー機能で表示確認しながらコーディングすることも可能です。

まとめ

 簡単に画像スライスおよびCSSコーディングを行う「Extract for Brackets」の使い方でした。完成品はサンプルファイルで確認できます。

参考資料

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

LIQUID DESIGN Ltd.(リキッドデザイン株式会社)

リキッドデザイン株式会社代表。Web/Appデザイナー。大手IT企業でポータルサイトやアプリのデザイン/企画に携わり、独立。https://lqd.jp/ http://blog.lqd.jp/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9248 2016/03/03 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング