ビッグデータ分析、機械学習などの領域に牽引されるPythonエンジニアの需要増を見込み、日本における人材育成を目的とした「一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会」の発起人会が4月21日に発足した。団体の設立時期は2016年7月を予定。
活動内容としては、「初学者向けに学習の目安を提供し、試験によって習熟度チェックを行う」「シンプルで分かりやすく自然なPythonのプログラミングスタイル(Pythonic)の普及促進」などを挙げている。
試験は、現時点で「Python 3 エンジニア認定基礎試験(文法基礎を問う)」「Python 3 エンジニア認定データ解析試験(Pythonを使ったデータ分析の基礎や方法を問う)」の2種類が企画されており、2016年の夏に無料のベータ試験を開始し、2017年の春から全国のオデッセイコミュニケーションズの試験センターで、コンピューターを使用して解答を選択するCBT形式のテストが実際される計画となっている。
主教材には、それぞれ『入門 Python 3』『Pythonによるデータ分析入門』(ともにオライリー・ジャパン)が指定されており、1時間以内に40問を解答し、合格ラインは正答率70%。受験料は税別1万円(学生は5千円)を予定している。試験問題はNECマネジメントパートナー株式会社が作成し、Pythonエンジニア育成推進協会関係者が監修を行う。
【関連リンク】
・公式サイト
・公式Twitter(@pythonic_exam)
・公式facebook
・公式connpassグループ
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です