SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【C# 12の新機能とは?】型エイリアスやインライン配列など待望の機能

-[Vol.898]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【C# 12の新機能を紹介
 ──型エイリアスやインライン配列など、待望の新機能とは?】
 第5回では、プリミティブ型にも設定できるようになった型エイリアス、
パフォーマンス向上のためのインライン配列、実験的な機能を明示する
Experimental属性、コンパイル時にメソッドを置き換えてテストやデバッグに
有用なインターセプタを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19164?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】
★ Developers Boost 2024 ライトニングトーク公募中! ★
30歳以下のデベロッパーのためのカンファレンス「Developers Boost」
今年は【6/22(土)に浅草橋ヒューリックホール】で開催します!
現在、5分間のLT(ライトニングトーク)をしていただける方を
【4/17(水)18時まで】募集中です!
同世代のITエンジニアに対してシェアしたいトピック
(技術力向上のための取り組み、新しいことに挑戦したお話など)
をお持ちでしたら、ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devboost/20240622?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:8本(3/20~3/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のオススメ記事はこちらです。

◆アーキテクトとして活躍、高安氏が30年の業界経験から見出した
 「すごいエンジニア」を育む組織の秘訣とは?

 エンジニアとしていい仕事をするために、そして成長するためにはビジネスに
対する理解も進める必要がある。とはいえ、技術とビジネスの二刀流を実現する
のはなかなか大変だ。30年にわたり、「テクノロジーとコンサルティングの融合」
に取り組んできたビッグツリーテクノロジー&コンサルティング(以下、BTC)の
CTOである高安厚思氏が、業界経験で出会った「すごいエンジニア」との対話を
紐解きながら、エンジニアの成長について語った。
https://codezine.jp/article/detail/19217?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆【チームの生産性、どう測る?】スクラム開発にFour Keysを導入して
 見えてきたメリットと課題点

 Four Keysは、Google CloudのDevOps Research and Assessment(DORA)が提唱
した、ソフトウェアデリバリーのパフォーマンスを示す4つの指標です。本記事
では、スクラム開発においてこのFour Keysを導入し、その過程で見えてきた
メリットと課題について深掘りします。チーム開発において開発生産性向上を
目指している人、Four Keysの導入を検討しているエンジニアリングマネージャー
やエンジニア向けに、この4つの指標がどのように生産性の向上に
活用できるのか、そして実際の開発プロセスへ具体的にどう組み込むのかを
紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19138?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆ゼロからマイクロサービスに取り組むイオン、DB運用や組織課題の解決に
 「TiDB」が寄与できることとは

 「Developers Summit 2024」では、「マイクロサービス導入により生まれた組織
課題に対するソリューションとしてのTiDB」と題し、イオンスマートテクノロジー
がマイクロサービスアーキテクチャを採用した際に発生している課題解決にどう
取り組んでいるかの紹介がされた。マイクロアーキテクチャを採用したことで
発生するトランザクション管理の難しさや、新たに必要となる組織設計などの
課題に対し、TiDBの水平方向のスケーラビリティ、強力な一貫性、高可用性、
HTAPなどの特長が有用と考えている。講演では同社がTiDBの導入を検討する背景、
TiDB Cloud導入によりどのような変化があると予測しているかなどを、
イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO室SREチームリーダーの香西俊幸氏が
解説した。
https://codezine.jp/article/detail/19147?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆Android OSで開発された車載システム、開発が複雑化する中での再現性の
 高い仕組み作りとは

 「We Overtake Tesla(テスラを追い越す)」というミッションを掲げ、
完全自動運転EV(Electric Vehicle)の開発・販売に取り組んでいる
チューリング。昨年秋に開催された「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」では初の
自社開発コンセプトカー「Turing Falcon(チューリング ファルコン)」を
公開した。同車には開発中のIVI(In-Vehicle Infotainment:
車載インフォテイメント)ディスプレイも搭載されていた。今や車には数多くの
コンピュータ(ECU)が搭載され、ソフトウェアによってさまざまな機能を
制御している。どんな経験やスキルがあれば、自動車業界のソフトウェア
エンジニアとして活躍できるのか。チューリング 開発部 ソフトウェア
プロダクトグループ マネージャーの渡邉礁太郎氏に話を聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/19084?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆探索型のプロダクト開発のススメ。見直すべき「3つの健全性」とは?

 プロダクトづくりのさまざまなセオリーが登場する中、これからのプロダクト
開発に期待されることは何だろうか。プロダクト開発は
「新たな学びを得る活動になる」と話すのは、株式会社レッドジャーニー
代表取締役の市谷聡啓氏だ。仮説検証やアジャイル開発に知見が深く、昨今は
行政や大企業のDX支援も行っている市谷氏。2月15~16日に開催された
Developers Summit 2024では、「探索型のプロダクト開発を始めよう
~正しいものを正しくつくる2.0~」と題したセッションで、プロダクト開発に
起こりがちな課題を踏まえながら、これからの「探索重視のプロダクト開発」の
歩き方を解説した。
https://codezine.jp/article/detail/19142?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆あなたのChatGPTをもっと賢く! APIで使える実践プロンプトエンジニアリング

 進化を続ける生成AIの最前線、ChatGPT。既に多くの業界で注目される中、まだ
この革命的な技術を手にしていないあなたへ。本連載では、具体的なコードを
交えながら、ChatGPT APIの可能性とその活用法を徹底解説します。今回は、
ChatGPTをさらに使いこなすための「プロンプトエンジニアリング」について
紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19220?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆C# 12の新機能を紹介──型エイリアスやインライン配列など、
 待望の新機能とは?

 第5回では、プリミティブ型にも設定できるようになった型エイリアス、
パフォーマンス向上のためのインライン配列、実験的な機能を明示する
Experimental属性、コンパイル時にメソッドを置き換えてテストやデバッグに
有用なインターセプタを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19164?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

◆データベースを止めずにリソースを変更するには?
 CPUとメモリーを動的に増減させる仕組み

 この連載では、開発者の皆様がシステム・アーキテクチャやアプリケーション・
コードをより洗練させるのに役立つデータベース・マネジメント・システム
(DBMS)の基本を振り返り、実装に合った技術の組み合わせを解説します。
クラウドの登場によりハードウェア・リソースの調達は容易になりましたが、
データベース・エンジンがシステムを稼働させたままハードウェア・リソースを
動的に増減できるかというのはまた別の話です。今回は、データベース・エンジン
のリソースを動的に増減させる実装について紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19000?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(3/20~3/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 C# 12の新機能を紹介──型エイリアスやインライン配列など、
   待望の新機能とは?
https://codezine.jp/article/detail/19164?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●2位 あなたのChatGPTをもっと賢く! APIで使える実践プロンプト
   エンジニアリング
https://codezine.jp/article/detail/19220?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●3位 データベースを止めずにリソースを変更するには? CPUとメモリーを動的に
   増減させる仕組み
https://codezine.jp/article/detail/19000?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●4位 探索型のプロダクト開発のススメ。見直すべき「3つの健全性」とは?
https://codezine.jp/article/detail/19142?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●5位 AWSコストを大幅に削減する秘訣は覚悟と根性!? Elephant in the Roomから
   逃げるな!
https://codezine.jp/article/detail/19053?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 NVIDIA、クラウド量子コンピューター「NVIDIA Quantum Cloud」で
   マイクロサービスを開始
https://codezine.jp/article/detail/19262?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●2位 「Python 3 エンジニア認定実践試験」受験者数が1000名を突破
   900点以上でPython Super Engineerの称号を授与
https://codezine.jp/article/detail/19259?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●3位 Microsoft、統合開発環境「Visual Studio 17.10 Preview 2」を公開
https://codezine.jp/article/detail/19238?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●4位 Cognition、世界初の完全自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」を発表
https://codezine.jp/article/detail/19223?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

●5位 AWS、本番環境に対応したOpenJDKディストリビューション
   「Amazon Corretto 22」を一般提供
https://codezine.jp/article/detail/19261?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:17本(3/20~3/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・xAI、大規模言語モデル「Grok-1」の、基本モデルの重みとネットワーク
 アーキテクチャをリリース(03-26)
https://codezine.jp/article/detail/19267?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・レバテック、フリーランスとして働く女性を応援する
 「レバテックMe for woman」4月1日に開始(03-26)
https://codezine.jp/article/detail/19265?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・モバイルアプリ開発を生成AIで支援、
 「マルチモーダル AI Mobile App Copilot」がリリース(03-26)
https://codezine.jp/article/detail/19266?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・第3回「G検定」が5月11日に開催、申し込みは4月26日まで(03-26)
https://codezine.jp/article/detail/19268?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・PDFの本が40%ポイント還元、翔泳社のSEshopで技術書やビジネス書がお買い得
 (03-26)
https://codezine.jp/article/detail/19258?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・AWS、本番環境に対応したOpenJDKディストリビューション
 「Amazon Corretto 22」を一般提供(03-25)
https://codezine.jp/article/detail/19261?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・IDCが2024年の国内ビッグデータ/アナリティクス市場を予測、
 2027年までに14.3%の成長率(03-25)
https://codezine.jp/article/detail/19260?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・NVIDIA、クラウド量子コンピューター「NVIDIA Quantum Cloud」で
 マイクロサービスを開始(03-25)
https://codezine.jp/article/detail/19262?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・「Python 3 エンジニア認定実践試験」受験者数が1000名を突破
 900点以上でPython Super Engineerの称号を授与(03-25)
https://codezine.jp/article/detail/19259?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・IBMとNASA、科学分野の文献に特化してトレーニングされた言語モデルを
 オープンソース化(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19253?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・Microsoft、Azure解約時の他のクラウドプロバイダまたはオンプレミスの
 データセンタへのデータ転送にかかる通信費を無料に(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19243?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・MagicPod、「ソフトウェアテスト関係者くらいしか使わないSlack絵文字」
 第二弾を無料公開(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19256?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・富士通とAWSがグローバルパートナーシップを拡大、クラウドにおける
 レガシーシステムのモダナイゼーション加速へ(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19250?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・出産経験のある女性IT人材の約7割がフリーランスと育児との両立に有効と回答
 レバテックが調査(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19255?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・データベーススペシャリストとプロジェクトマネージャの試験対策書が発売、
 エンジニアのキャリアアップに(03-22)
https://codezine.jp/article/detail/19136?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・米Oracle、「Java 22」をリリース。12の主要アップデートを導入し
 開発生産向上を支援(03-21)
https://codezine.jp/article/detail/19252?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

・Linux Foundation、環境にやさしいアプリケーション
 「グリーンソフトウェア 実践」オンラインコースを無料提供(03-20)
https://codezine.jp/article/detail/19244?utm_source=codezine_regular_20240327&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=31829&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング