SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

Linux版・PostgreSQLインストール手順

Linux環境でのPostgreSQLインストール入門

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本稿ではrpmを使用したLinux環境におけるPostgreSQLのダウンロード・インストール手順を説明します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 本稿ではLinux環境のインストール手順を紹介します。なお、今回紹介する手順はソースからのインストール手順ではなく、RedHat系ディストリビュータがパッケージ管理で使用しているyumコマンドとrpmコマンドを使用した、標準的なインストール手順となります。

関連記事

PostgreSQLrpmが導入済みかどうかの確認

1.コンソールにログイン

 使用しているLinuxコンソールにログインします。Linuxマシン本体のデスクトップでターミナルを起動してもよいですし、ローカルセグメントに接続した別PCより、ターミナルソフトを起動してログインすることもできます。

 以下は、ターミナルソフトTeraTermでログインしたときの表示例です。

Last login: Mon Aug 01 19:30:01 2007 from 192.168.0.101
[e-fuse@albatross ~]$

2.PostgreSQLインストールの確認

 ターミナルよりrpmコマンドを実行します。

rpm -qa|grep 'postgres'

 PostgreSQLが導入されていない場合は以下のようになります。

導入されていない場合
[e-fuse@albatross ~]$ rpm -qa|grep 'postgres'
[e-fuse@albatross ~]$

 上記で実行したコマンドは、rpmでパッケージ導入されているもののうち、「postgres」文字列に合致するものを表示するという意味です。なお、PostgreSQLrpmが導入されている場合は以下のような表示となります(筆者の環境では8.1.9が導入されています)。

導入されている場合
[e-fuse@albatross ~]$ rpm -qa|grep 'postgres'
postgresql-tcl-8.1.9-1
postgresql-server-8.1.9-1
postgresql-contrib-8.1.9-1
postgresql-8.1.9-1
[e-fuse@albatross ~]$

 上記表示のrpmは、PostgreSQLサーバとローカルでpgsqlクライアントを動作させるための最小構成となります。上記rpmが含まれていない場合は、次項で解説するyumコマンドで導入します。

yumコマンドによるPostgreSQLのインストール

 yumは、パッケージ間の依存性を加味してrpmを導入してくれる便利なコマンドです。特に最近のディストリビューションでは、インストール当初からリポジトリーを登録してあり、ディストリビューションが標準で用意しているパッケージは、ダウンロードサイトを探す必要がありません。

 上記で必要なパッケージをyumで導入する場合は以下のコマンドを実行します。

yum install postgresql-tcl postgresql-server postgresql-contrib 
postgresql
※編集部注 折り返し表記について
 上記コマンドのように折り返し表記がある行は、実際には1行となります。

 コマンドを実行すると以下のように表示され、パッケージを導入してよいか問いかけられます。

[root@albatross data]# yum install postgresql-tcl postgresql-server
 postgresql-contrib postgresql
Loading "fastestmirror" plugin
Loading "installonlyn" plugin
Setting up Install Process
Setting up repositories
Loading mirror speeds from cached hostfile
Reading repository metadata in from local files
Parsing package install arguments
Resolving Dependencies
--> Populating transaction set with selected packages. Please wait.
---> Package postgresql-server.i386 0:8.1.9-1 set to be updated
---> Package postgresql.i386 0:8.1.9-1 set to be updated
---> Downloading header for postgresql-tcl to pack into transaction set.
postgresql-tcl-8.1.9-1.fc 100% |=====================|  19 kB    00:00
---> Package postgresql-tcl.i386 0:8.1.9-1 set to be updated
---> Package postgresql-contrib.i386 0:8.1.9-1 set to be updated
--> Running transaction check

Dependencies Resolved

======================================================================
 Package             Arch       Version        Repository        Size
======================================================================
Installing:
 postgresql          i386       8.1.9-1        updates           2.8 M
 postgresql-contrib  i386       8.1.9-1        updates           451 k
 postgresql-server   i386       8.1.9-1        updates           4.0 M
 postgresql-tcl      i386       8.1.9-1        updates            83 k

Transaction Summary
======================================================================
Install      4 Package(s)
Update       0 Package(s)
Remove       0 Package(s)

Total download size: 7.3 M
Is this ok [y/N]:

 サイズ、バージョン、パッケージは、お使いのディストリビューション、PostgreSQLのバージョン・ビルドによって多少変わる場合があります。Is this ok [y/N]:の問いにyを入力して、リターンキーを押下します。

インストールが実行される
Downloading Packages:
(1/4): postgresql-server- 100% |=====================| 4.0 MB    00:00
(2/4): postgresql-8.1.9-1 100% |=====================| 2.8 MB    00:00
(3/4): postgresql-tcl-8.1 100% |=====================|  83 kB    00:00
(4/4): postgresql-contrib 100% |=====================| 451 kB    00:00
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
  Installing: postgresql                   ##################### [1/4]
  Installing: postgresql-server            ##################### [2/4]
  Installing: postgresql-tcl               ##################### [3/4]
  Installing: postgresql-contrib           ##################### [4/4]

Installed: postgresql.i386 0:8.1.9-1 postgresql-contrib.i386 
0:8.1.9-1 postgresql-server.i386 0:8.1.9-1 postgres
ql-tcl.i386 0:8.1.9-1
Complete!

 上記でインストールは終了です。

アンインストール方法
 アンインストールもyumコマンドで行うことができます。今回のrpmをアンインストールする場合は以下のコマンドを入力します。
yum remove postgresql
この場合、postgresqlに依存する他のパッケージもアンインストールすることができます。データや設定ファイルは削除されませんので、別途削除を行う必要があります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
初期セットアップと確認

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

布施 榮一(ふせえいいち)

布施加工有限会社 代表取締役布施加工って何しているとこなの??実はIT屋さんだったりします(笑)Linux基盤各種サービスの設計構築およびコンサルティングをやっています。ブログもちょこちょこっと書いてます。Alinous-Core 正規販売代理店

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/1618 2008/09/04 12:47

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング