HashiCorpは、9月25日、TerraformとAnsibleのワークフロー統合に向けた第一歩として、「Terraform actions」のパブリックベータを発表した。
Terraform actionsは、プロバイダに組み込まれた事前設定のオペレーションで、TerraformからDay-2の管理操作を実行できるようにするもの。CLI経由の実行も可能である。
例えば、AAP(Ansible Automation Platform)向けに構築されたアクションは、Terraform の一回の適用でAAPのイベント駆動自動化機能(EDA)を起動し、Ansibleから動的な自動化ワークフローをトリガーできる。これによって、インフラストラクチャツールセットが統合され、Day 2運用の負担が軽減される。
Terraform actionsのリリースは、「TerraformとAnsibleユーザーのインフラストラクチャーワークフローを簡素化するための取り組みの第一歩」とされている。利用方法の詳細は、ブログポストやドキュメントを参照のこと。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です