![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 柳井です。 だいぶ前になるのですが、「コンピュータのなかの人工社会 マルチエージェント シミュレーションモデルと複雑系」(編者 山影進、服部正太)という本を読みました。それぞれのルールで動く無数のエージェントを行動させ、社会などで何が起こるかをシミュレートする本です。世の中の一見して複雑に見える現象も、単純なことが積み重なった結果起きていると気付かされる本でした。 インターネットという環境は、こういったシミュレーションで表されるような環境と近い部分があります。通常の社会よりも、取れる行動が制限されていているからです。各人の行動がある程度予測できる時、その結果として全体で何が起こるかを予想することは比較的容易です。 最近、Webアプリを作るようになってきて、負荷が集中しないようなインターフェースを考える必要性に迫られて、そういったことをよく考えるようになりました。 |
||
![]() |