SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

デブサミ講演資料まとめ

エンジニアが成長する組織作りとは?「エンジニア組織」に関する講演スライドまとめ【デブサミ2025】

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 翔泳社 CodeZine編集部主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2025」(以下、デブサミ2025)が、2月13日・14日にホテル雅叙園東京にて開催されました。本記事は「エンジニア組織」に関する講演スライドをピックアップしてご紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チームトポロジーで紐解くプロダクト開発組織の進化とスケーリング

 株式会社アトラクタの吉羽龍太郎氏(@ryuzee )は、「チームトポロジー」の概念を中心に、プロダクト開発組織が進化するモデルやパターン、プラクティスを解説しました。また、スケーリングにおける課題を乗り越え、持続可能な開発を実現するためのヒントを紹介しました。

セッション情報

【14-C-1】チームトポロジーで紐解くプロダクト開発組織の進化とスケーリング

登壇者:吉羽 龍太郎[アトラクタ]

急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度

 株式会社SHIFTの池ノ上倫士氏(@IkenoueRinto)は、現場のエンジニアからVPoEへと成長するまでの道のりを、具体的な制度や苦労話を交えて紹介しました。

セッション情報

【14-A-2】急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度

登壇者:池ノ上 倫士[SHIFT]

キャリアとチームをグローバルにひろげるための方法

 株式会社ファーストリテイリングの村田雄一氏(@yuichi1004 )は、グローバルキャリアの具体的な形成方法やチームの作り方を整理し、特に日本発グローバル企業で働くことの利点や文化的強みを活かした競争力について解説しました。

セッション情報

【14-B-3】日本から世界へ活躍するエンジニア- キャリアとチームをグローバルにひろげるための方法 -

登壇者:村田 雄一[ファーストリテイリング]

事業成長を牽引するエンジニアの在り方

 ウェルスナビ株式会社の保科智秀氏は、Tech LeadやEngineering Managerなど、事業がグロースしている開発組織においてリードする立場のエンジニアに求められる役割について解説しました。

セッション情報

【13-C-5】リアルな過去からたどり着いた、事業成長を牽引するエンジニアの在り方

登壇者:保科 智秀[ウェルスナビ]

スタートアップ1人目QAエンジニアがQAチームを立ち上げ、組織に成長するまで

 株式会社令和トラベルのmiisan氏(@mii________san)は、スタートアップでのQAチームの立ち上げから組織と呼べるようになるまでの実体験をもとに、個からチーム、そして組織へと成長するまでを振り返りました。

セッション情報

【13-C-7】スタートアップ1人目QAエンジニアがQAチームを立ち上げ、“個”からチーム、そして“組織”に成長するまで

登壇者:miisan[令和トラベル]

講演スライド全体はこちらからチェック!

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デブサミ講演資料まとめ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21022 2025/02/25 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング