SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

高速な処理と使い勝手が魅力の
「ESET Smart Security」

初級者から上級者まで幅広く対応する統合セキュリティソフト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年のリリースの差を感じさせない性能と機能

 検証の結果、システムスキャンやアプリケーションの起動にかかる時間はESSの方が好結果を記録した。1年違うバージョンであることを考えれば、ESSはかなり高速であるといえそうだ。また、それぞれインストール後にパソコンをさまざまに操作してみたが、共にソフトが原因で操作が中断されるようなことはなかった。なお、ノートンについては数回の再起動後にエラーが発生し、サポートに問い合わせる旨のダイアログが表示されたことを付け加えておく。

 ESSにおいて今回の検証で気づいたことは、まずインターフェイスが標準モードと詳細モードに切り替えられることが挙げられる。標準モードは最低限の項目に絞られており、初心者でも理解しやすい内容になっている。一方、詳細モードはかなり細かい設定項目が用意されており、上級者にも対応している。設定のインポートやエクスポートも可能なので、企業などで使用する際に統一されたセキュリティポリシーを適用しやすい。もちろん、ログを残すことも可能だ。

標準モード:必要最小限の設定項目が表示される「標準モード」は、初心者にもわかりやすくなっている
標準モード:必要最小限の設定項目が表示される「標準モード」は、初心者にもわかりやすくなっている
ログ出力が可能:ログ出力や設定のインポート・エクスポートも可能なため、企業での利用にも対応する
ログ出力が可能:ログ出力や設定のインポート・エクスポートも可能なため、企業での利用にも対応する

 また、細かいところまで気を遣ったソフトであるという印象を受けた。例えば、受信メールのスキャンをする際は、迷惑メールと思われるメールは「Eset Antispam」のフォルダに振り分けられるのだが、先にメールを受信ボックスに入れていき、それと平行してスキャンを行い振り分けていく。一般的な迷惑メール対策機能では、受信したメールごとに判定を行っていくので、メールの受信に時間がかかってしまう。特に迷惑メールが多い場合に重宝する処理方法と言える。

詳細設定:詳細モードでは、かなり細かい項目まで設定することが可能だ
詳細設定:詳細モードでは、かなり細かい項目まで設定することが可能だ
迷惑メールフィルタ:OutlookやOutlook Expressなどの対応メールソフトでは、迷惑メールが「Eset Antispam」フォルダに振り分けられる
迷惑メールフィルタ:OutlookやOutlook Expressなどの対応メールソフトでは、迷惑メールが「Eset Antispam」フォルダに振り分けられる

 統合セキュリティソフトは数多くあるが、初心者から企業を含む上級者まで対応するソフトは少ない。また、常に動作していることを意識させることなく、セキュリティ上の脅威からはしっかり保護するESSは、理想的なソフトと言える。実際に使用していてストレスを感じることはなかった。幅広いユーザーに勧められる統合セキュリティソフトであると共に、次期バージョンの登場にも期待したい。

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉澤 亨史(ヨシザワ コウジ)

元自動車整備士。整備工場やガソリンスタンド所長などを経て、1996年にフリーランスライターとして独立。以後、雑誌やWebを中心に執筆活動を行う。パソコン、周辺機器、ソフトウェア、携帯電話、セキュリティ、エンタープライズ系など幅広い分野に対応。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3032 2008/09/11 20:10

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング