SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イベントレポート

マイクロソフト、「ReMIX Tokyo 09」を開催
Silverlight 3の開発ツールも提供開始

ゲストスピーカーの川崎教授は近い将来PCがなくなることを示唆


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 マイクロソフトは16日、ウェブ開発者/デザイナーを対象としたイベント「ReMIX Tokyo 09」を開催。ユーザーエクスペリエンスの向上をテーマに、「Silverlight」や「Expression Studio」を軸にした事例や最新情報が紹介された。また、基調講演でゲストスピーカーの大阪大学大学院の川崎和男教授は、「コンピュータが消える日」と題した講演を行った。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 マイクロソフトは16日、ウェブ開発者/デザイナーを対象としたイベント「ReMIX Tokyo 09」を開催した。ユーザーエクスペリエンス(UX、ユーザー体験)の向上をテーマに、同社のリッチインターネットアプリケーション(RIA)技術「Silverlight」や、デザインツールスイートの「Expression Studio」を軸にした、事例や最新情報が紹介された。

 基調講演では、ScottGuとしても知られる米マイクロソフト社のスコット・ガスリー氏が登壇し、「美的感覚や操作感、機能性を組み合わせたUXは非常に強力だが、構築プロセスが複雑化してしまうのが一番の課題だ。SilverlightやExpression Studioでは、投資効率や開発生産性を考え、開発プロジェクトが最高のものを提供して成功できるようにサポートすることを目指している」と述べた。

米マイクロソフト デベロッパー プラットフォーム コーポレート バイスプレジデント スコット・ガスリー氏
米マイクロソフト デベロッパー プラットフォーム コーポレート バイスプレジデント スコット・ガスリー氏

Silverlight 3では何ができるの

 マイクロソフトの春日井良隆氏は、今月11日に提供を開始した「Microsoft Silverlight 3」(以下、Silverlight 3)の概要を説明した。

 なお、開発ツールとして、「Microsoft Visual Studio 2008 Service Pack 1用 Silverlight 3 Tools 日本語版」「Silverlight 3 ソフトウェア開発キット 日本語版」の提供が本日16日から始まっている。Silverlight 3に対応した「Microsoft Expression 3 日本語版」は2009年秋に提供開始予定。

マイクロソフト株式会社 デベロッパー&プラットフォーム統括本部 UXテクノロジー推進部 春日井良隆氏
マイクロソフト株式会社 デベロッパー&プラットフォーム統括本部 UXテクノロジー推進部 春日井良隆氏

 Silverlight 3では様々な機能が強化されているが、まず映像配信面では、H.264、AAC、MPEG-4等の映像・音声コーデック、RawビットストリームAPIによるオリジナルコーデックでの再生をサポートした。IIS 7.0のサービスとして動作する「Smooth Streaming」(視聴者のCPUや帯域環境に応じて映像品質を可変配信する技術)や、「Live Smooth Streaming(ライブ中継版)」にも対応する。

キーノートの模様は、インターネットイニシアティブにより「Live Smooth Streaming」の高画質ライブ配信で生中継された。
キーノートの模様は、インターネットイニシアティブにより「Live Smooth Streaming」の高画質ライブ配信で生中継された。

 RIA用途では、画面切り替えの演出などで使える「擬似3D」、赤目補正など画像を直接修正できる「ビットマップ&ピクセルAPI」、ぼかしや色反転といった効果を静止画・動画・コントロールに適用できる「シェーダーエフェクト」等の機能が拡張された。また、Deep Zoomやテキスト表示のパフォーマンスも改善されている。

2Dの画像に遠近感を付けて、擬似的に3D表示できる。
2Dの画像に遠近感を付けて、擬似的に3D表示できる。

 アプリケーションを作成する上でも便利になっており、60以上の新しいUIコントロールの追加、ディープリンク、サイトマップの自動生成、マルチタッチのサポート等が行われた。スクリーンリーダーへの対応といったアクセシビリティ面も配慮されている。

 また、ブラウザ外での動作もサポートするようになり、自動更新の仕組み、ネットワーク接続の検知と併せて、デスクトップアプリケーションとしての用途も広がった。

 データ連携では、ローカルのアプリケーション同士がサーバーを介さず直接やりとりできる「ローカルネットワーキング」、バリデーションエラーのUIテンプレート、バイナリXMLデータによるデータ通信速度の向上、n階層システムの構造を単純化する「.NET RIA Services」対応等が行われている。

 Silverlight 3の適用事例として、ヤフーのYahoo!オークション用のデスクトップアプリケーションや、SBI証券のFXチャートなどが紹介された。

Silverlight 3を使ったYahoo!オークションのデスクトップアプリケーション。チェックしている商品の値動きをグラフで分かりやすく表示することもできる。
Silverlight 3を使ったYahoo!オークションのデスクトップアプリケーション。チェックしている商品の値動きをグラフで分かりやすく表示することもできる。

 Expression Studio 3のプレビューも紹介され、Expression Blend 3の「SketchFlow」によるプロトタイピング機能でモックアップを簡単に作成できたり、Expression Web 3の「スーパープレビュー」で、異なるウェブブラウザ間のプレビューを同一画面で比較したりする様子が確認できた。

「SketchFlow」を使うと、デザインツールだけで実際の画面遷移も行えるモックアップを簡単に作成できる。要求定義書をWord形式でエクスポートする機能も。
「SketchFlow」を使うと、デザインツールだけで実際の画面遷移も行えるモックアップを簡単に作成できる。要求定義書をWord形式でエクスポートする機能も。
「スーパープレビュー」はクロスブラウザでのデザイン確認作業を簡単にする。画面はFirefox 3とInternet Explorer 8の比較。
「スーパープレビュー」はクロスブラウザでのデザイン確認作業を簡単にする。画面はFirefox 3とInternet Explorer 8の比較。

近い将来PCは消えてなくなり、コンテキストの意識が必要になる

次のページ
近い将来PCは消えてなくなり、コンテキストの意識が必要になる

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

斉木 崇(編集部)(サイキ タカシ)

株式会社翔泳社 ProductZine編集長。1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以来担当し、2011年4月から2020年5月までCodeZine編集長を務めた。教育関係メディアの「EdTechZine(エドテックジン)」...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4181 2009/07/16 20:24

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング