SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Silverlight 3徹底入門

Silverlight 3に新しく追加されたコントロール

Silverlight 3徹底入門(2)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Silverlight 3ではブラウザ外の実行、高度な画像処理機能、開発生産性といった内部的な変更はもとより、そのサイトを利用するエンドユーザーに最も深く関わってくるUIとそのデザインに関しても大きな追加と変更が行われています。連載の2回目である今回は、Sliverlight 3で新たに追加されたコントロールについて、コントロールの概要とその使い方の解説を行います。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 Silverlight 3ではブラウザ外の実行、高度な画像処理機能、開発生産性といった内部的な変更はもとより、そのサイトを利用するエンドユーザーに最も深く関わってくるUIとそのデザインに関しても大きな追加と変更が行われています。

 連載の2回目である今回は、Sliverlight 3で新たに追加されたコントロールについて、コントロールの概要とその使い方の解説を行います。

対象読者

 Silverlightに興味を持っている方。

Silverlight 3で用意されているコントロール

 Silverlight 3では多くのコントロールが事前に用意されているため、WindowsFormやWebFormのアプリケーション開発と同じように標準コントロールを中心としたユーザーインターフェイスの開発を行うことができます。

 あらかじめ用意されたコントロールを利用することで、高い生産性の確保、リッチなUIの提供、統一されたアプリケーションの外観の提供といったメリットを受けることができます。さらにExpression Blendを使うことで簡単にコントロールのカスタマイズを行うこともできます。

 ここではSilverlight 3で新たに追加されたコントロールについて、代表的なコントロールにフォーカスして解説を行います。

コントロールの提供形態

 Silverlightのコントロールはその開発状況や利用頻度によって次の[表1]の3つの形態で提供されています。

[表1]Silverlightのコントロールの提供形態
提供形態 説明
Silverlight Toolkit CodePlexで開発中のSilverlightのコントロール。品質はPreviewからStable(安定)を経て、Mature(成熟)となる。
Silverlight SDK Silverlightの開発ランタイム。Toolkitで成熟のステータスになり、Runtimeに含まれなかったコントロール。
Silverlight Runtime Silverlightのコアランタイム。Toolkitで成熟のステータスになり、かつ利用頻度の高いコントロール。

 Silverlightのコントロールの採用ステップは[図1]のようになっています。

[図1] Silverlightのコントロールの採用ステップ
[図1] Silverlightのコントロールの採用ステップ

 そのコントロールの機能が現在どの段階であるかは、Control Toolkitのソース上にあるドキュメンテーションコメントから確認することができます。

 [リスト1]は、TabControlコントロールのドキュメンテーションコメントの一部です。

[リスト1] TabControlコントロールのドキュメンテーションコメントの一部
/// <summary>
/// Handles the layout of <see cref="T:System.Windows.Controls.TabItem" />
/// objects on a <see cref="T:System.Windows.Controls.TabControl" />.
/// </summary>
/// <remarks>
/// 略
/// </remarks>
/// <QualityBand>Mature</QualityBand>

 QualityBandがMature(熟成)にマークされていることが分かります。

 Silverlight 3に含まれるコントロールが現在どの配布形態で提供されているかは、MSDNの「コントロールの機能別一覧」で確認することができます。

 Silverlight 3で追加されたコントロールの一覧を[表2]に挙げます。

[表2]Silverlight 3でSDKに追加されたコントロール
コントロール名 説明
AutoCompleteBox テキストボックスにオートコンプリート機能を追加したコントロール。
TreeView 木構造のデータを展開したり折りたたんだりしてツリー表示を行うコントロール。
SaveFileDialog 保存するファイルの場所やファイルを選択するためのコントロール。
ChildWindow 親画面の上に、モーダルダイアログを表示するためのコントロール。
Label 画面に配置されたコントロールに対するキャプションやデータの検証結果、インジゲーターを表示するコントロール。
DescriptionViewer 画面に配置されたコントロールに対するツールチップや、エラー情報の追跡を行うコントロール。
ValidationSummary 検証結果の一覧を表示するためのコントロール。
DataPager データのコレクションをページングするためのコントロール。
VirtualizingStackPanel パネルに配置されるコントロールを仮想化し、表示対象のコントロールを効率よく実体化させるコントロール。
Frame ナビゲーションフレームワークの各フレームを表すコントロール。
Page ナビゲーションフレームワークのフレーム中に表示されるページを表すコントロール。

 今回はいくつかのコントロールについて簡単に解説を行います。検証用のコントロールやナビゲーションフレームワーク関連のコントロールは今後の連載で詳しく触れていきます。

Silverlight Toolkit

 前にも述べましたが、今回追加されたコントロールはSilverlight Toolkitで開発されたものがほとんどです。Silverlight 3のBeta版までは、以下のコントロールも追加予定でしたが、完成度の問題から正式版のSilverlight 3には取り込まれませんでした。

 

  • DockPanel
  • WrapPanel
  • Expander
  • HeaderdContentControl
  • Viewbox
  • DataForm
  • ExpandDirection
  • ExpanderAutomationPeer
  • LengthConverter
  • StrechDirection

 今回の採用は見送られましたが、どれも素晴らしいコントロールばかりです。特にDataFormコントロールはDataGridなどと組み合わせることでデータのメンテナンスページなどで大きな力を発揮します。

 Silverlight Toolkitから派生したコントロールはSilverlight本体に組み込まれますが、新機能の追加やバグフィックスなどは変わらずSilverlight Toolkitでメンテナンスされます。Silverlight ToolkitはMsPLのライセンスで公開されているため、誰でもソースコードを見ることができます。

 興味がある方はぜひSilverlight Toolkitのソースコードをダウンロードして確認してください。実際のコード以外にもコントロールのテストなども含まれているため、コントロールをカスタマイズする際などにとても参考になると思います。

 Silverlight ToolkitはCodePlexで公開されています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
AutoCompleteBox

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Silverlight 3徹底入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト かるあ (杉山 洋一)(カルア(スギヤマ ヨウイチ))

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4513 2009/11/17 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング