本稿は、Adobe Developer Connection「Flex 4マスターシリーズ #02 Flash Builder 4 新機能」の転載記事です。「Flex 4マスターシリーズ」の他の記事を読みたい方はコチラからどうぞ。
はじめに
このチュートリアルでは、Flash Builder 4の新機能について紹介します。Flex Builder 3から追加された主な項目について、チュートリアルを交えながら解説していきます。
必要なもの
Flash Builder 4 Premium Edition
Flash Builder 4のインストール方法等は、下記の記事で紹介しています。
新機能紹介
Flash Builder 4 では、Flex Builder 3のリファクタリング、デバッグ、プロファイラーについて、最も要望の多かった機能強化を行いました。
- リファクタリング機能
- 移動リファクタリング
- デバッグ機能
- 条件付きブレークポイント
- 監視ポイント
- 指定行まで実行
- 式評価
- プロファイラー機能(Premium Editionのみ)
- オブジェクト参照
移動リファクタリング(サンプルプロジェクト : RefactoringSample.fxp)
次のようなプロジェクトを用意して、com.adobe.controlパッケージのMyComponent
クラスをcom.adobe.containerパッケージに移動します。
MyComponent.asを選択して、パッケージエクスプローラーのメニューを開き、「移動」を選択します。
「移動」のダイアログボックスが表示されますが、移動先パッケージを指定して[OK]ボタンを押すと、クラスファイルが指定パッケージに移動されます(com.adobe.containerパッケージを指定)。
このとき、「参照を更新」チェックボックスは、デフォルトで選択されている状態になっているので、移動したクラスファイルはリファクタリングされますが、「参照を更新」チェックボックスを非選択状態にして[OK]ボタンを押すと、リファクタリングされず、クラスファイルのパッケージ移動のみ行われます。
また、「文字列リテラル内のテキスト発生を更新(プレビューを強制)」チェックボックスを選択して[プレビュー]ボタンを押すと、リファクタリング対象の情報を確認できます。
com.adobe.containerパッケージにMyComponent.asが移動されリファクタリングされました。