SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イベントレポート

「アンドロイドやろうぜ!byGMO」プロジェクト発足
Android市場の課題解決を様々な形で支援

「アンドロイドやろうぜ!byGMO」カンファレンスレポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 GMOインターネット、アクロディアは11月1日、「アンドロイドやろうぜ!byGMO」プロジェクトに関するカンファレンスを開催した。本稿では、カンファレンスの様子をレポートする。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 GMOインターネット、アクロディアは11月1日、「アンドロイドやろうぜ!byGMO」プロジェクトに関するカンファレンスを開催した。「アンドロイドやろうぜ!byGMO」とは、11月26日~来年3月31日にかけて、Android開発・市場の発展のため、GMOインターネット、アクロディアが協業して開催するプロジェクト。このカンファレンスでは、プロジェクトの詳細が発表された。

Androidマーケットの現状と将来展望

 基調講演では、日本Androidの会会長 丸山不二夫氏が「Androidマーケットの現状と将来展望」と題し、セッションを行った。

日本Androidの会会長 丸山不二夫氏
日本Androidの会会長 丸山不二夫氏

 調査会社のガートナーによると、Android市場は今年末には端末の売上が世界の17.7%になり、2014年にはiPhoneシェアの2倍を占めるとの報告がある。丸山氏は、「Androidマーケット上のアプリ数も、App Storeの2倍の勢いで伸びている」と述べた。

 Googleが管理するAndroidマーケットの特徴は、ダウンロード課金のみ(サービス課金・アイテム課金・キャリア課金無し)、アプリの審査無し、Google Checkoutの利用および、キャンセルポリシーにより24時間返金が可能という点。現状では、Androidマーケットの情報はGoogleの内側にあり、クローズドな環境と言える。

 これからの展望として「マーケットの分散化については、ビジネスモデルがAppleのように垂直統合でないため、現時点で多様なマーケットの併存や課金モデルの模索も仕方がない」としたうえで「それらをまとめていく力が働くのが健全」だと言う。Androidマーケットでは「Webからマーケット情報を検索可能にする」「TwitterのようにマーケットのAPIを公開し、Android開発に興味のある人たちが基本的なデータにアクセスできるようにする」など、Web上でいろいろなビジネスが可能になるような変化が必要とした。

 丸山氏は最後に「重要なのは、コンシューマが自由で豊かな選択ができること、企業が様々なビジネスモデルの展開を保証すること、開発者がマーケットへ経済的なインタラクティブをきちんと与えられること。マーケットの課題、発展すべき方向を模索して欲しい」と締めくくった。

 続いて、代表の熊谷氏が今回のプロジェクトの全体像について説明した。

GMOインターネットグループ代表 熊谷正寿氏
GMOインターネットグループ代表 熊谷正寿氏

 熊谷氏は、Android端末市場は2010年にiPhoneを超え、2014年には現在の5倍に成長すると予測。「Android端末が史上最大のゲームプラットフォームになるのでは」と期待を寄せている。

 既存のマーケットの課題点として「違法コピーが可能」「目的のアプリを探しづらい」「キャンセルポリシーの扱い」「端末によって調整が必要なことによる開発者への負担」などを挙げ、これらの問題を低コスト、スピーディ、安全に解決するため、今回のプロジェクトを発足したと語った。

2014年には、Android端末市場は現在の5倍に伸びると予想
2014年には、Android端末市場は現在の5倍に伸びると予想

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「アンドロイドやろうぜ!byGMO」プロジェクトによる解決策

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/5552 2010/11/04 18:48

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング