SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

「PyCon JP 2012」レポート

PyCon JP レポート番外編
――PyCon Taiwan 出張

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 PyCon JP 2012広報担当の保坂です。去る6月9日(土)、10日(日)に台湾の中央研究院 人文社會科學館でPyCon Taiwanが開催されました。筆者はPyCon JPのメンバーとしてこれに参加し、PyCon JPの宣伝を行うなどしてきました。ここではPyCon JPレポート番外編としてPyCon Taiwan出張レポートをお届けします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾出張の背景

 昨年開催したPyCon JP 2011では、台湾から2名(SinkerHychen)が参加し、セッションスピーカーとして発表してくれました。そこで今回PyCon Taiwan 2012にPyCon JP代表として有志が参加し、日台間のPythonistaのより活発な交流がなされるようになれば、と筆者含め8名が参加してきました。

 交流に加え、今年開催するPyCon JP 2012を紹介する時間をPyCon Taiwan運営チームから頂けたので、PyCon JP 2012を宣伝するという目的もあります。

PyCon Taiwanとは

 PyCon TaiwanはPyCon JPや世界各地で開催されているPyConと同様にPythonプログラマが一堂に会し、技術情報の交換や、交流を広げるための場として開催されました。

 開催概要を以下に示します。

開催概要
開催期間 6/9(土)、10(日)
開催場所 台湾中央研究院(Academia Sinica)
URL http://pycon.tw/
参加者数 250強
トラック数 1
セッション数 基調講演2, セッション18(LTなどを除く)

 2日開催であったりトラック数が1つであったりといった違いはありますが、規模としては前回のPyCon JP 2011と同程度でしょうか。

日本からの参加者

 今回のPyCon Taiwanは、筆者以外に次の8名が参加しました。筆者の海外渡航が初めてだったこともあり、以下のメンバーとの旅となったことはとても心強いものでした。

日本からの参加メンバー
名前 Twitter ID 備考
寺田 @terapyon PyCon JP 2012座長
清水川 @shimizukawa PyCon JP 2012副座長
鈴木たかのり @takanory PyCon JP 2012スポンサー担当
もりもと @t2y
@rokujyouhitoma
村岡 @jbking
西本 @24motz NVDA日本語チーム代表
(文殊堂) @monjudoh (PyCon Taiwanは参加せず)
羽田空港ロビーでの出発前のメンバーの様子(一部)
羽田空港ロビーでの出発前のメンバーの様子(一部)

出張スケジュール

 ここで、簡単にどのようなスケジュールで台湾を訪問したかを記します。大体以下のようなスケジュールで行動しました。

出張スケジュール
時刻 内容
8日早朝 羽田発
11時過ぎ 台北着
13:30 Mozilla Taiwan訪問
夜まで 観光
9日 PyCon Taiwan参加
10日 PyCon Taiwan参加
昼食前 登壇してPyCon JP宣伝
昼食後 観光の後日本へ

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
一日目: 6/8(金)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「PyCon JP 2012」レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

保坂 翔馬(ホサカ ショウマ)

どこにでもいる普通のプログラマ。 主にPython界隈で活動中で、勉強会に出没したり、PyCon JP運営チームに参加するなど。 最近はPyPyに興味を持って開発・翻訳などをしたりしている。 パーフェクトPythonの著者の一人 PyCon APAC 2013副座長 Python mini Hack-a-thonの主催の一人 趣味は自転車・バイク・ボルダリングなど。 Twitter: @shomah4a ブログ: プログラマのネタ帳 二冊目

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6641 2012/06/26 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング