SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ComponentZine(ComponentOne)(AD)

ASP.NET 5に対応したComponentOne Studio for ASP.NET MVCを試してみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 業務アプリケーション開発に適したクロスプラットフォーム対応のUIライブラリ「ComponentOne Studio」について、具体的なサンプルを交えながら、その特長を紹介していきます。ComponentOne Studioは業務アプリケーションを開発するエンジニアをサポートするべく、さまざまな対応を行っています。その中でも現在開発中のASP.NET 5にも早い段階からサポートしており、定期的なアップデートを通じて我々の手元に届けられます。前回では、ComponentOne Studioの2015J v2について紹介しましたが、本記事では2016年1月20日に公開された2015J v3において強化されたASP.NET 5のMVC 6対応機能を中心に、サンプルを交えて紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 2016年2月1日にASP.NET 5はASP.NET Core 1.0ヘ名称が変更されるとアナウンスされましたが、記事中ではASP.NET 5と表記しています

対象読者

  • Visual Studio 2010/2012/2013/2015でVisual BasicやC#を使った開発経験のある方

必要な環境

 Visual Studio 2015を使用してASP.NETによるWebアプリケーション開発を行うことのできる環境。

 本連載で紹介するサンプルは以下の環境で開発、動作確認を行っています。

  • OS:Windows 10 Pro
  • 開発ツール:Visual Studio Community 2015 Update 1

ASP.NET 5とMVC 6の概要

 今後のWeb技術は、Google ChromeがNPAPI(Netscape Plug-in API)のサポートを取りやめたことに象徴されるように、プラグインを必要とするコンテンツからWeb標準技術を使ったものに移行していくことになると思われます。

 Web技術は、その始まりからオープンであり、現在もいろいろな会社、技術者によって議論、実装、検証が行われています。その流れに乗るべく、マイクロソフトも次世代のWeb技術であるASP.NET 5をオープンソースとして開発中です。

 ASP.NET 5は、モダンなWebアプリケーションを.NET上で動作させるために新しく設計されたフレームワークで、オンプレミスな環境だけでなく、Azureなどのクラウドで動作することを前提とし、NuGetで管理されるモジュールを組み合わせることで開発効率を向上させることができるようになっています。

 また、ASP.NET 5ではWindows以外のMac OS XやLinux上で開発や実行することもできるように、クロスプラットフォーム化も進められています。このためASP.NET 5は、新しい.NET Coreランタイム上で構築されていますが、互換性を考慮して.NET Frameworkでも実行できるようになっています。これらの開発はGitHubで進められており、執筆時点でRC1が公開されています。

 ASP.NET 5はWeb技術の基盤となるフレームワークの総称ですが、実際のWebアプリケーションを実装するための具体的なフレームワークとしてはASP.NET MVC 6が提供されます。以前は、MVC、WebAPI、WebPagesが別々に提供されていましたが、ASP.NET MVC 6ではこれらが統合され、統一したモデルによるWebアプリケーションの開発が可能となります。さらに、新しいタグヘルパー機能の追加など、Webアプリケーションの実装を容易にする機能なども追加されています。

Mac OS X/Linuxでの実行環境構築

 ASP.NET 5は、Windows以外にもMac OS XやLinuxで開発や実行させることができます。Linuxの場合にはUbuntu、CentOS、そしてDockerを利用できます。OSやディストリビューションによって細かい部分は異なりますが、基本的には以下の3つをインストールする必要があります。

  • Mono
  • .NET Version Manager(DNVM)
  • .NET Execution Environment(DNX)

 .NET Version Manager(DNVM)は、コマンドラインで利用するためのバージョン管理ツールで、.NET実行環境(.NET Execution Environment)を構成するために利用されます。

 .NET Execution Environment(DNX)は、クロスプラットフォームで.NETアプリケーションを実行するための環境です。このレイヤの存在によって、開発者はWindowsやLinuxなどの環境を意識せずに.NETアプリケーションを開発することができるようになります。

 各種OSへの具体的なインストール方法は、Getting Startedをご覧ください。

次のページ
ASP.NET MVC 6に対応したComponentOne Studio

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ComponentZine(ComponentOne)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 花田 善仁(ハナダ ヨシヒト)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9270 2021/03/29 14:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング