著者情報
C++に首まで浸かったプログラマ。
Microsoft MVP, Visual C++ (2004.01~2018.06) "だった"り
わんくま同盟でたまにセッションスピーカやったり
中国茶淹れてにわか茶人を気取ってたり、
あと Facebook とか。
著書:
- STL標準講座 (監修)
- C++テンプレートテクニック (共著)
- C++の設計と進化 (監修)
- ストラウストラップのプログラミング入門 (監修)
...など。
執筆記事
-
Visual Studio 2017 updateでサポートされた「C++17のparallel algorithms」
3月に書いた前回のアーティクル以来、ずいぶんと間が空いてしまいましたゴメンナサイ。いやー実は心筋梗塞で死にかけましてね、数週間病院暮らししてま...
0 -
こんなはずじゃなかったんです。かなり昔に書いたスレッド・ライブラリの紹介があまりにざっくりしてたので、つけ足しのつもりで筆を進めてて気がつけば...
1 -
マルチスレッド・アプリケーションでは複数のスレッドが互いに干渉することなくフルスピードでぶん回ってくれるのが最もパフォーマンス高くて理想的。と...
0 -
「g++で書かれた(ちょい昔の)LinuxアプリをWindowsにportしたい」って相談事が舞い込んできました。聞けばそのアプリ、スレッドま...
4 -
カバレージを計測したいと思うことが、しばしばあります。アプリケーションやライブラリを作ったら当然ながらテストするんですが、テストの漏れ・抜けが...
1 -
年に数本、ちょっとしたツール作成の依頼が舞い込みます。こんなこともあろうかと、文字コードの変換やマルチスレッドなど、よく使うライブラリを1つの...
1 -
Visual C++ 2017で一足お先にfilesystem
Visual Studio 2017がリリースされました、Visual Studio 20周年おめでとうございます。早速RC版からupdate...
0 -
データフローの構築と実行をサポートする、Microsoft PPLの「Asynchronous Agents」
前回、Microsft PPL(Parallel Patterns LIbrary)の並列コンテナを紹介しました。PPLには他にも面白いマルチ...
0 -
スレッド間のデータ共有に使える「Microsoft PPLの並列コンテナ」
C++11で、<thread>、<future>、<mutex>などで定義されたスレッド・ライブラリが標準...
0 -
前回Google Mockを紹介したこともあって、Googleがらみのトピックを探していたところ、"How Google Finds Your...
1 -
CodeZineでgtest(Google Test)を紹介したのは4年も前のこと。ひさしぶりにgtestのGitHubを覗いてみたらgtes...
1 -
今回のお題は「ソート」です――なにをいまさらソートなんか、ではありますけど、先日少々変則的なソートを実装する必要に迫られ、プログラミングのトピ...
1
82件中1~12件を表示