MySQLやPostgreSQL、Firebirdといったオープンソースデータベース開発者向けのカンファレンス「オープンソースカンファレンス2007 .DB」が23日に開催される。
パネルディスカッションでは「オープンソース DB 性能徹底比較!」としてFirebird・MySQL・PostgreSQLのどれが一番性能が高いのか、得手不得手はどこなのかについて、多面的な検証結果を大公開。その他、「XQuery、XPath及び SQL/XMLに関する標準化動向と今後の取組み状況」や「続:MySQLの日本語問題と解決策(仮称)」といった6本のセッションが用意されている。
オープンソースカンファレンス2007 .DB
- 日時
2007年6月23日(土) 10:00-18:30
- 会場
大田区産業プラザ(PiO)小展示ホール(京急蒲田駅東口より徒歩3分)
- 参加費
無料
- 主催
オープンソースカンファレンス実行委員会
- 共催
Firebird日本ユーザー会
日本MySQLユーザ会
日本PostgreSQLユーザ会
詳細は下記Webサイト参照のこと。
Open Source Conference 2007 .DB - Come ON!